あっという間に年も明けて、雪もないお正月らしくない年始でした。

毎年恒例の2355で年越し年明け!

たなくじは



そんな年明けまさかの大地震で、びっくり。
こっちは全然揺れはなかったけど、テレビ見てたら自分たちが被災したときのこと思い出しました。あの時は電気もつかなかったから、周りの状況がわからなくてとにかく食べ物飲み物とガソリン。
支援として募金することしかできませんが、少しでも被災地の方々のお役に立てれば幸いです。



元旦からってか年末から食べてばっかり。
1日は義実家、2日は実家と連チャンでご馳走になったので、苦しい苦しい。

3日は利府へ。
子供たちはお年玉で買いたいものを買ってましたニコニコ
私は特に欲しいものもなくて収穫なし。

でもやっとカローテのフライパンセットをAmazonで購入。
自分のものじゃなく、結局家で使うものを買って満足しちゃうのは主婦のお決まり?なのかな。
白くてかわいいし、料理するの楽しくなりそう♪

リビング用にチェストも買ったし、家の中がスッキリしました。



今日は旦那がバンド仲間と新年会なので、子供たちと楽な夕飯済ませて、早めに寝よう。
11連休もあっという間に終わりを迎えてしまう…
次はGW。ワークライフバランス大切に頑張ります。