先日知人から古いノートPCをいただきました。 FM LifeBook S560という少し小さめ(TFT13.3)のPCです。発売は2010年10月ですが,このPCの製造時期は

FUJITSU LIFEBOOK S S560/B FMVNS3BE カスタムメイド標準構成 Win7 Pro


2011年10月です。そのスペックというと

となんとも貧弱ですが,救いは初期モデルとはいえcpuが i5 でOSが Win-7 だという点です。これだと少し手を入れるだけで,実験用としても,またモバイル替わりとしても十分なスペックにできるはずです。メモリーはPC3-10600 の1GBが増設され2GBになっているのですが,Win10にするには少なすぎるため,久しぶりに ヤフオクのお世話になります。4GBを2枚で 8GBにするとなると多少値がはり,ちょっと急いだため2000円越えになってしまいました。

 また,HDDは160Gあれば一応事足りるのですが,せっかく改造するのですし,とある「ポイント」がたくさんあるため256GBのSSDを購入しました。

あまり聞いたことのないメーカーですが,評価は悪くないため価格重視でこれにしました。

 で,改造の様子はというと,,,,

右下がHDDですが,取り付け方にちょっとクセがあります。SSDに交換しWin-10インストール用のUSBで新規インストールするだけです。メモリーは中央部の裏蓋を外すだけですぐ交換できます。

 Winのインストールはいつもながらそこそこ鬱陶しいですが,設定項目も多いため仕方ないことです。出来上がりは10年以上前の機械とは思えないほど「快適」なPCとなりました。

 

 ちなみに,この古いPCをそのままそれなりの「実用機」として使う方法が紹介されています。Chrome OSです。最近のGoogleさんは色々頑張っているようで,確かに古いPCでもそこそこ動いてくれます。

 

しかし,短時間の使用しかしていないためかとも思いますが,わざわざこれを使ってみようというようには感じられないOSでした。ただ,古いPCをお持ちでなんとか使い続けたいという方にはおすすめかもしれません。