冬のさむーい時期から始めたサーフィンも最近やっと何となく様になってきたかな?!ってかんじ。
何しろ冬は波が大きすぎて沖にも出れず、ただひたすら波にもまれてたり海草に巻かれてたりw
でも、夏シーズンがやってくると途端に波がちっさくなるんだよね。
なのでこの数ヶ月でやっとサーフィンらしきことができるようになった!!
まずはパドル・・・これが相当つらい。腕の裏筋がピクピクくるし背筋も痛いし、ほんとに一苦労なんだよね。
沖に出るまでひたすらパドルをしないと途中で波にザッブーンってもまれて、また岸へ逆戻り。。。すごいむかつく瞬間。
さすがに毎週行ってるとムキムキと筋肉が成長し、立派なパドル筋が出来上がりました。
次にテイクオフ。板の上に立ち上がることね。波は全部一緒のように見えても実は全然違う。
波の大きさも性質も日により、場所により、潮の満ち引きにより表情を変えてしまうの。
波がいい時はたくさん乗れるけど、悪い時は2時間してても全く乗れない。
でも、乗れた時の気持ちよさはかなりいい♪
あーーーやっとここまでできるようになった!!
他のスポーツと比べると数倍難しいね、サーフィンって。
せっかくどんどん楽しくなってきたのに夏が終わってしまうのがとっても切ない。。。
生粋サーファーにとっては夏だけなんちゃってサーファーがいなくなる秋からが本当のシーズンらしいんだけど、
寒いし波でかいし結構つらいのよね。
まーでもこれからも相変わらず毎週行くことになるとは思うんだけど、もうちょっと夏が続いて欲しかったなーー。
来年の夏までにはもっと上手くなるぞ、と。