長男は一昨日入学式を終え、昨日初めての登校照れ

恐らく緊張もあったと思いますが、凛々しい表情で登校班の待ち合わせ場所に向かい、お兄さん・お姉さんに連れられて元気に登校して行きましたキラキラ


帰ってきてから話しを聞くと、新しい友達もできて楽しかったおねがいと。1日1日を大切に、当分は無理をしていることもあると思うので、いつも以上に寄り添って、甘やかしすぎずに甘やかして接したいなと思う今日この頃ですガーベラ


そんな長男の初の登校を見送った後、次男が思いやり溢れる言葉を唱えていましたww


『かずまなら大丈夫。お兄ちゃんだから大丈夫。』


2人で通っていた保育園に1人で通い始めて早二週間、初日こそ大泣きしていました笑い泣きが、その後は笑顔で楽しそうに応援する次男が、長男へ大丈夫大丈夫と呪文を唱えているのを聞き、自然に出てくる【思いやり】に感動しました赤ちゃんぴえん


※帰りには、人の家のチューリップに『綺麗に咲いてくれてありがとう』と伝える心優しい次男飛び出すハート



日々、自分のことにしか見えていない自分へ、自分も人も大切にするんだよニコニコと言われたようでした。w


まだまだ始まったばかりの新生活なので、無理せず力まず自然体で過ごして行きたいと思います花火

今日も大切な気づきをありがとうございます昇天