こんばんは
“やっと”仕事復帰を果たした翌日の5/2。
お昼に保育園から連絡あり

水下痢をしました。熱も少しあります(37.7)
様子を見ても良いですが園でウイルス性胃腸炎の子も出てますし連休に入る前に病院に行った方がいいかもしれません。
と。
鼻水も咳も出てたので保育園終わりに病院行く予定にしてて…予約してて良かった

早退することにし早めにお迎えに行きました

復帰2日目でまたまた呼び出し。
まともに保育園に預けられてない

ほんとにほんとーに保育園行き始めはまともに仕事行けないなぁ~

息子は今まであまり体調崩すことなかったし
大丈夫でしょって思ってたけど
んなわけないよね~!!
早退してかかりつけに行ったけど
まあ、待つ待つ

動き回りたい息子。
制止する私。
息子、怒って私の髪の毛引っ張ったり顔引っ掻いてきたり奇声発したり

あーしんど。
診察時間5分もなかったと思う。
聴診器あてられ口の中見て
心音はきれいです。喉が少し赤いから風邪でしょう。水下痢も風邪から来るものだと思います。
と。
何の検査もしてもらえなかった

そして薬局でも待つ待つ

息子の機嫌も限界で…
めちゃくちゃ暴れて大変だった~
あーしんど。
息子、疲れたのか夜ご飯食べてすぐ寝た



(19時前に)
何度か鼻詰まりで夜中に起き、
朝は5時に起きて暴れまくり

朝からしんど。
GWでよかった!!
息子は風邪薬と整腸剤飲んでますが、
ぜーんぜん回復の兆しがみえませーん

5/3も37.5~38.0の発熱

今日は38.0~38.5の発熱

全然熱下がんないけど本当に風邪??
ぐったりしてないし食欲もあるし水分も取れてるからまだ良し!
けど機嫌悪いし夜泣きしたら抱っこは私しかダメで寝るまでずっと抱っこ

参った参った

まーじーで早く良くなってくれ

GWは家でゆっくりしてようね。
退屈だろうけど我慢してください

こんな時に夫は一日中遊び回って大満喫してまーす!イライラ

ま、居たら居たでイライラするんだけどね

夜泣きに備えて早めに寝よ。
おやすみなさい


