受験生のみなさん、初日の試験お疲れ様でした。

 

数学・物理・化学を指導している自分としては、特に気になるのは明日。

 

理系の人は、

「数学・理科は何としても高得点を!」

と意気込んでいる人も多いでしょう。

今日の試験がうまくいかなかった人は特に。

 

しかしその「意気込み」が強すぎると、罠に陥ることがあります。

「絶対9割以上取るぞ!」「満点以外はありえない!」

といった気持ちが強すぎると、答が見えない、あるいは答がハマらない問題に出くわしたときに焦りを生みます。

「絶対満点!」と思っていたりすると、その1問にこだわりすぎる余り、他の問題にも影響が及びます。

 

中長期的な目標として、「センターで9割以上」といった数字を設定することは大事なことです。

でも本番では具体的な目標点数のことはいったん忘れて、

「目の前にある問題を淡々と解く。」

「答が出ない問題は飛ばしていい。その1問落としたってなんてことない。」

そんな気構えで臨んでほしいと思います。

 

さあ行こう

くやしがったり

らくたんしたり

さけびたくなったり

くるしんだ分だけ

よろこびは大きい

 

最近ブーム(?)の縦読みを受験生に向けて作ってみました。

今朝、運転中に短時間で考えたわりにはうまくできたと思うんだけどな…

 

等々力理数教室 ホームページ