大変申し訳ありませんが、現在、紹介以外での新規生徒の受付を停止しております。

(ウェイティングも受け付けておりません)

受付再開時期は未定です。

再開の際には、こちらのブログでお知らせいたします。

 

紹介によるお問い合わせの際には、紹介者のお名前をご記載ください。

 

 

■ レギュラー授業の空きは

「(月)16:00~17:20」

および

「平日16時より前」

となっております。

 

■ 3名の方がレギュラー授業のウェイティング中です。

 

■ 高2生・高3生の受付は終了しております。

 

■ 小学生指導は現在見合わせております。

指導した大学受験生3名の入試結果です。


医学部医学科

防衛医科大学校

 

その他の学部

東京大学文科一類

慶応義塾大学経済学部

早稲田大学政治経済学部(共通テスト利用)

早稲田大学法学部(共通テスト利用)

 

 

2023年度の入試結果は こちら

2022年度の入試結果は こちら

 

過去の医学部合格実績は こちら

 

 

等々力理数教室 ホームページ

「凡ミスなければもっと点取れた」という生徒の言葉を聞いて、この投稿を思い出したのでリブログします。

 

 

指導した大学受験生3名の入試結果です。


医学部医学科

東京医科歯科大学

防衛医科大学校

東京慈恵会医科大学

日本医科大学(特待生)

国際医療福祉大学

 

その他の学部

松本歯科大学歯学部(特待生1種)

法政大学生命科学部

東京農業大学生命科学部

 

 

2022年度の入試結果は こちら

2021年度の入試結果は こちら

 

過去の医学部合格実績は こちら

 

 

等々力理数教室 ホームページ

 

2010年

東邦

杏林

 

2011年

東京医科

北里

埼玉医科

岩手医科

 

2012年

昭和

 

2013年

杏林(東京都地域枠)

東邦

 

2014年

日本医科

東京医科

東京女子医科

杏林

帝京

藤田保健衛生

 

2015年

東京医科(特待生)

杏林

北里(2名)

帝京

岩手医科

金沢医科

 

2016年

杏林

 

2017年

東京女子医科

帝京

 

2018年

東邦

東京女子医科

杏林

 

2019年

東京医科

 

2020年

昭和

 

2021年

京都府立医科

防衛医科

大阪医科

関西医科
順天堂

国際医療福祉

昭和

東京医科

東邦
日大

杏林

聖マリアンナ

東京女子医科

 

2022年
杏林

 

2023年

東京医科歯科

防衛医科

東京慈恵会医科

日本医科(特待生)

国際医療福祉

 

2024年
防衛医科

 

 

等々力理数教室 ホームページ

 

今日は岩手医科大と国際医療福祉大の入試があり、いよいよ私立医学部入試スタートです。

特に国際医療福祉大が初戦という受験生は多いでしょう。

 

これまでいろいろな生徒を見てきて、

「1年の中で最も伸びる時期は?」

と聞かれたら、迷わず

「入試期間に入ってから」

と答えます。

 

入試を受けるたびに伸びていく生徒に共通することがあります。それは、

 

「受けた試験をしっかり振り返り、出題されたテーマに関連する単元を徹底的に復習する」

 

ということです。

 

私立医学部は問題が持ち帰れない学校が多いですが、試験が終わったらすぐに、出題されたテーマをメモするなどして、しっかりと復習しましょう。

 

受けた試験と向き合うことは辛いことかもしれませんが、その作業を繰り返すことが必ずその先に繋がります。

 

最後までやり切ろう!

今日は共通テスト初日、もうすぐ最初の社会の試験が始まります。

今回受験する人がこの記事を読む可能性は低いと思いますが、試験に対する心構えを書いておきます。

 

ポジティブすぎず

ネガティブすぎず

ニュートラルな気持ちで淡々と

 

言葉で言うのは簡単ですが、難しいですよね。

ほとんどの人は緊張します。

自分がアガリ症なのでよくわかります。

緊張していることに気づいたら、

「これが自分なんだ」

と受け入れましょう。

それがあなたの「ニュートラルな」精神状態です。

緊張していても力は出せます。

 

頑張って!

新年あけましておめでとうございます。

 

教室は今日から始動です。

 

昨年は教室移転という大きな変化がありました。

教室が広くなったことで、かねてから考えていた「演習型個別指導」を実行に移すことができました。

 

今年は昨年ほど大きな変化はないかもしれませんが、より良い学習環境を提供すると同時に、自分自身の指導の質も高め続けていきたいと思います。

 

本年もどうぞよろしくお願いいたします。