いよいよ2023年も本日のみとなりました。


年のせいか❓本当に年々1年経つが、とても早く感じるように思います。💦


多分、このブログが私にとって2023年最後のブログとなりますが、先ず今年最後の音楽紹介を…。



今回は、去る12月27日(水)に約2年6ヶ月振りにCDシングルとしてリリースされました





星野 源さん


光の跡/生命体


をご紹介させて頂きます。音譜












ネットからの引用ですみませんが、今作の詳細はこちら…。🖐️

















そして、『光の跡』のミュージック・ビデオがこちらです。📹



光の跡


星野 源





今作の『両A面』として収録されている『生命体』は、TBS系『世界陸上』と『アジア大会』のテーマ・ソングとして流れていました。🎶



生命体


星野 源





『生命体』の演奏は、ギターを使っておらず、またコーラスは源さんのバックバンドではお馴染みのギタリスト・長岡亮介さん(東京事変の浮雲さん)とUAさんが参加されています。音譜






さて、ここからは私自身の2023年の感想と“漠然とした感じで”述べさせ頂くのと同時に、来年の抱負を“漠然とした感じ”で述べさせ頂こうと思います。😅



先日、「今年の漢字一文字」の発表がありましたが、2023年は







でした。



岸田総理が述べられた「税に関する様々な発言」から得票数1位になったようですが、個人的には「今更“税”かいな…」といった感じで、今ひとつピンと来ませんでした。😮‍💨



まぁ、個人的には2023年の漢字一文字は…




だったかなぁ…と思います。



アーティストの方々や私が子供の頃からテレビで慣れ親しんだ芸能人の方々の『突然の訃報』が入って来た事や、私が贔屓している「阪神タイガース」が『突出した勝率』で18年振りにセ・リーグを制覇し、日本シリーズでも日本一に輝いたからです。



私自身も「突然の出来事」があったり、誰かとの応対で「衝突」してブチ切れる事があったりと、色々と『突』な事が多かったように思います。




ここからは、来年の抱負を…。


来年の抱負を漢字一文字で表すと、ずばり‼️



です。



今年1年は、たまに“脊髄反射的”な言動をしては後悔する事が多かったり、自分の「固定概念」みたいな物で物事を見る事が多かったように思いますので、言動や行動をする前に、今一度「こういう事をすれば、こういう結果になる」という事を考え、言動や行動に移すように致したいと思っており、また「考慮」や「考察力」も深めたいと思っています。



それから、来年のAmebaブログの更新ですが、暫くは以前のような音楽を集中して聴くような環境が整わないと思いますし、その場その場で思った事はX(旧Twitter)で書いたりしていることもいって、更新は更に低くなるかも知れません。🙏


恐らく、年始頃恒例の「独断と偏見で選んだ前年の名曲・名盤シリーズ」も、かなり簡素なものになると思います。🙏


しかし、時間と気持ちに余裕がある場合、個人的に実際拝聴させて頂いたシングル曲・アルバムの新譜や、過去の名盤等は引き続き取り上げさせて頂こうと思います。



本年も私の“とても拙いブログ”にお付き合いくださり、どうもありがとうございました。🙇‍♂️



2024年も宜しくお願い致します。🙇‍♀️



それでは皆様、良い新年をお迎えくださいませ。😊