YOSHI☆WELLERさんのブログ-i_bb_m3.jpg



皆様、こんばんは三日月ニコニコビックリマーク


またまた台風の進路が大変気になりますが、如何お過ごしでしょうか!?



いきなり野田佳彦新総理大臣の画像から始まりましたが、今回は野田総理に『近からずとも遠からず』な、私が今ハマっている日本のバンドをご紹介致します。
m(__)m

…しかし、すんなり紹介してしまうのも面白くないと思いますので、ここからは『連想ゲーム形式』で、そのバンドの紹介に結び付けたいと思います!!にひひあせるあせる

(…勿体ぶっていますが、余りご期待なさいませぬ様に…(笑)あせるあせる)


野田総理といえば、民主党代表選で代表に決定した時、『どじょう』のくだりを述べられ、『泥臭い政治を目指す!!』と述べられた!!



『泥臭い』という表現を英語に訳すと『FUNKY』!!



『FUNKY』といって思い浮かぶのが、黒人音楽の一種である『ファンク』!!



『ファンク』と聞いて、多分真っ先に思い出すミュージシャンと言えば、

YOSHI☆WELLERさんのブログ-51X3XDJ+c9L.jpg


『ジェイムス・ブラウン』!!



その『ジェイムス・ブラウン』を愛して止まない『ハマケン』こと『浜野謙太さん』率いるファンク・バンドと言えば、


YOSHI☆WELLERさんのブログ-i_bb_m3.jpg


『在日ファンク』!!!!!!


そう!!


今回ご紹介する日本のバンドとは、『在日ファンク』です!!キラキラニコニコキラキラ



『在日ファンク』は、SAKEROCKというインスト・バンド(2000年結成・リーダーはシンガーソングライターとしても活躍している星野 源さん)のトロンボーン奏者として活躍していた『浜野謙太さん』が、2007年に結成(結成当初のバンド名は「浜野謙太と在日ファンク」)、2010年1月6日に、


YOSHI☆WELLERさんのブログ-51jVTlxLrBL.jpg


アルバム『在日ファンク』

にてデビューを果しています!!キラキラ



また、最近ではセカンド・アルバム


YOSHI☆WELLERさんのブログ-414fda2IoRL.jpg


『爆弾こわい』(2011年9月7日発売・初回限定盤 CD+DVD 2枚組)

を発売し、また浜野さんが『笑っていいともビックリマーク』や『グータン・ヌーボ』等、最近様々なテレビ等のメディアに出演されている事により、『在日ファンク』の知名度も上昇中の事と思います!!キラキラ



私自身が、在日ファンクを知ったのは、丁度1年位前、Amazonの検索欄に何気なく『ファンク』と入力し、検索をかけたところ、たまたま『在日ファンク』と出て来た事がきっかけでした。

その時は余り気になりませんでしたが、約2ヶ月後の11月頃、何故かYouTubeで『在日ファンク』を検索にかけて、『きず』や『最北端』等、在日ファンクの曲を閲覧したところ、『ノリが良くて、カッコいい曲をやってるなぁー!!キラキラ』と妙に感動し、ファースト・アルバム『在日ファンク』を購入し、現在に至りました!!キラキラニコニコチョキキラキラ



在日ファンクがやっている音楽を簡潔に申しますと、ファンクの神様『ジェイムス・ブラウン』をお手本とした、『シンプルでありながら、熱く泥臭い』正に『正統派ファンク』という様なグルーヴィーでファンキーなサウンドであり、リーダーであり、ボーカルを務める浜野謙太さんが殆どの作詞・作曲を手掛け、そのボーカル・スタイルも『ジェイムス・ブラウン』を忠実に再現した様なスタイルです!!キラキラニコニコチョキキラキラ

(中には『京都』という、昔の山下達郎先生の様なファンキー且つキャッチーなナンバーもやっています!!キラキラCD音符キラキラ)



皆様、如何でしたでしょうか!?



『在日ファンク!?知らないなぁ~!!』という方も沢山いらっしゃると思いますが、このブログを拝見して頂き、少しでも『在日ファンク』というバンドに興味を持って頂きましたら、幸いでございます!!キラキラニコニコチョキキラキラ




では、皆様、台風15号の動向には充分気を付けて頂き、早目の対応を心掛けて頂きます様、宜しくお願い致します。
m(__)m





(Pictures from goo Wikipedia & Amazon)