不安障害とダンス | パニ持ちママのゆっくり歩こう

パニ持ちママのゆっくり歩こう

パニック障害、全般性不安障害の快方へ向けてゆっくり歩んでいくブログ

私が劇的に回復してきたと感じたのは、やっぱりダンスを始めてからだ。

最初は不安の方が強くて、頓服薬を利用しながら通っていた。今でもたまーに服用するけれど、回数は随分減った。

けど、毎回不安を忘れてしまうほど楽しい。
やっぱり動きはハードだから、若いママさんみたいなキレキレダンスは難しい。
あー、あと10年早くやりたかったと何度も思った。
でも少しでも近づきたい。もっと上手くなりたい!
気付くといつも夢中で踊っている。

そして、1番驚くのは帰り道での自分の気持ち。

心地よい疲労感と"あー楽しかったぁ〜"という満足感、うれしさで一杯になる。疲れているはずなのにいつもウキウキと自転車をこいでいる。

これこそ、私の不安障害には1番いい薬だったのだろうか。体力もついた。筋肉もほんの少しついた。心にも筋肉ついてくれたのか。

まるで、「今までパニック障害、不安障害、辛いのをよく頑張ったね」と神様に言われてご褒美をもらってるような…
{E2000FF0-4131-448B-A433-B4DE79016396}

そんな感覚。