今日は午後から造影剤CT検査。

午後からなので、朝ごはんは食べてOK、お昼ごはんはNGです。

検査の3時間前から絶食で、水分だけは(お水かお茶)大丈夫なので、ひたすらお水で空腹を我慢します。


張り切って(?)早めに到着。

ちと早過ぎたので、受付を済ませてしばらく待機。

予約時間ぴったりに呼ばれて、検査着に着替えます。

造影剤って初めてなのでドキドキ…。


検査室に入ると、まずは普通にCT検査。

その後に看護師さんが入ってきて、いよいよ造影剤の投入です。

看「針を刺す腕は右と左、どっちがいいとかありますか?」

私「え、願わくばどっちも嫌ですぅ…」(注射嫌い…)

看「…」

私「あ、すみません。どっちでもいいです」

看「はい、じゃあ針を刺していきますね〜」


くだらない事言ってごめんなさい…。

注射、苦手なんです(ToT)


造影剤が入ると身体がポカポカしてきます。

うーん、、ポカポカはちょっと違うかな。

なんだろ?じんわりと熱くなってくる感じ。

あまりない感覚でした。


造影剤が入ったら、そのまま2回目のCT撮影。

点滴の針と管が刺さったままなので、バンザイの格好をするのに少し緊張しました。


針を抜いてもらって、止血をしてもらって終了です。

着替え〜検査室を出るまで30分掛からなかったかな?

早かったです。

あ、造影剤を排出する為に、水分を多めに摂るように言われました。

(身体の熱い感じはすぐにおさまりました。)


苦手な点滴を頑張ったご褒美に、ヒルトップでケーキ。

ガトーショコラが食べたかったけど、売り切れていたのでロールケーキ。



シンプルで美味しいドキドキ

検査後に甘さが染み渡るぜ…。

水分多めに…と言われたので、紅茶もおかわり。


なんで病院に山の上ホテルのカフェ?と思っていたのですが、目の前のニンジン効果があるのですね。(いや、違うと思う…)

検査終わったら、これ食べるんだー! の思いで頑張れる人もいるはず。私のように。。

明日も検査。

何食べようかなぁ。。