こんにちは爆笑
ガーベラはなはなガーベラです


前回の続きです〜。






2.役員さんのお仕事内容


役員さんのお仕事といっても、
これも園によってバラバラです。

お友だちや会社の人に聞いても
みーんな違う笑い泣き

それぞれの独自文化な感じがします。


というわけで、
これからの内容は
わが子が通う園の場合ですので
参考までに〜照れアセアセ



うちの保育園は園児数約200人。
役員は毎年10〜15人程度です。
役員を何人かにするのも
前年度役員さんが決めます。


保育園なので、働く親御さんがほとんど。
役員の仕事はそこまで多くないと思います。


とある幼稚園のお友達に聞くと
多い時は週に3回位園に行って
話し合ったり、イベント準備をするようでガーン

そんなに出番があるなら
働いてなくてもやりたくないドクロ
と思ってしまいますねアセアセ

なんせ、ムショーなので。

そう、無償なんですよね。
もちろん、私も無償で役員しておりますドクロ



年末頃に翌年度の
役員選出アンケートが取られます。
対象は翌年度に年少〜年長になる子の親。
未満児しかいないご家庭は対象外です。


アンケートの選択肢は

・やります(立候補しちゃう)
・どうしてもというならやりますけど(理由書いてね)
・絶対できませんわ(理由書いてね)

って感じです。


今までは、何らか理由があったので
できませんと断っていましたが、
今年度は立候補しちゃいましたチュー

在園時に一度はやらないとと思っていたのと、
今年度、子供が年少と年長なので、
2人とも在園している時の方が楽かな〜?
と思って照れ


そして、見事当選キラキラ


・・・その後、
前年度役員さんから聞いた話ですが。

このアンケート
出さない人が結構いるんだとかガーン

アンケート提出したかどうかの
チェックはしないので
(役員や先生は分かってるけど。)
出さない人は必然的に選出対象から外れます。
出さなかったもん勝ちです。


ひ、ひどい・・・ガーン


でも、例年このやり方だそうで。


きちんと全員を対象に選出すべき!
という意見も毎年出るそうですが、

無理やり役員を引き受けさせて
仕事をしてくれない人を選ぶより

真面目にアンケートに
答えてくれる人の中から選んだ方が
キチンとお仕事してくれるので、
結果、他の役員さんも園も助かるとの事。


もちろん、アンケートで出来ないと答えた人に
やらせるようなことはしません。



うーん、、、納得?🤔?



現に、今年度役員になった方々は
良い方ばかりでしたラブ




だいぶ話が逸れましたが・・・



役員選出後に集まって係を決めます。

今年度のお仕事分担は
・会長・副会長・書記
・会計・会計監査
・イベント・プレゼント選び
・卒園アルバム・役員選出
でした。

係も年によって流動的で
それぞれの係の人数も
状況によって決める感じ。
自分たちで作っていく感じでしたね。


大体のお仕事は係の名前通り。

うちの園は公立の保育園なので、
基本先生の手が足りない。

それを
外部のイベントを招いたり、
行事後のプレゼントを手配したり、
卒園アルバムの作成をお手伝いしたり
して、子どもたちの園生活を
より良くしてあげる
っていう感じでしょうかキラキラ



係によっても違いますが、
仕事休んで集まったりするのは年に数回。

例年なら父母会の研修等もあったのですが、
コロナの影響で今年度は一切無し。
連絡はほぼLINEスマホ



私は比較的休みを取りやすい職場なので
負担はほとんど感じなかったです。

係も2人体制だったり、
LINEで他の係の方とも
連絡しやすかったので良かったですハート




どうですか?
役員さんのお仕事内容、
知っていましたか?

次は役員さんをやる
メリット、デメリットを
書こうと思います照れ

また気長にお待ちくださいアセアセ





もうすぐ小学生になる長女、
お友だちがやっているという事で
進研ゼミをやりたいと言い始め、やることにしました。
また教材届いてないけど、ちゃんとやるかなぁ滝汗
教材来たら、またレポしようと思います。