4年前に轢き逃げ事件を起こして服役していた金井が、出所と同時に売れっ子カメラマン・松本を殺害、逃走した。元・カメラマンの金井が頼れるのは、モデルのマリ子だけだ。十津川と亀井は、マリ子を追って函館へ向かい、金井と接触するのを待った。だが、池内宏子という女が事あるごとに捜査の邪魔をし、結局、金井に逃げられてしまう。宏子の顔を見て、十津川は、彼女が15年前の警察学校の教え子だった事を思い出した。当時の教え子の中でも、宏子は目立つ存在だったのだ。警察学校を卒業し、婦人警官になった宏子だが、4年前の金井の事件で無罪の金井を有罪にしてしまい、金井に対して深い負い目を持っていた。さて、函館駅でマリ子と接触しそうになった金井は、殺し屋に命を狙われ、再度逃亡。金井の身代わりに射殺されたのは、駅構内で麻薬の密売をしていた男だった。十津川は、金井が狙われた事と、宏子が金井を庇っている事から、4年前の事件には何かあると推理して、亀井を東京に帰し、宏子の現在の勤務先を調査させた。

 

①カメラマンの松本

②麻薬密売人

③元カメラマンの新藤栄作

 

①は新藤栄作

②と③は会社社長が雇った殺し屋の犯行。

②は③を撃とうとしての誤射アセアセ

 

何だかよく分からない話だなぁ。

会社社長が殺し屋を雇って新藤栄作を殺そうとする理由が分からない。

お気に入りのホステスの胸を触ったから?

自分の会社のモデルをしてるマリ子の恋人だったから?

 

それから池上季実子も、自分のミスで新藤栄作が無実の罪を被ったとしても

元警察官として、殺人を犯したものの逃亡を助けるってどうなの?

大体、4年前の交通事故の目撃証言も会社社長が仕組んだって話も事実なの?

 

どちらの話も、噂や推測レベルなのか事実なのかをはっきりさせないまま。

モヤモヤするわ~。それとも私、大事な場面で寝落ちしちゃってた?

 

事件のストーリーなんてなおざりで、警部の人間味に焦点を当てたとか?

 

渡瀬 恒彦、池上季実子、伊東 四朗、新藤 栄作、及川 麻衣、伊藤 敏八、誠  直也、赤塚 真人、丹波 義隆、山村 紅葉、西川 忠志