◆購入(2005年10月31日)
23歳の時。当時は不動産が異常に安くて、開通したばかりの新路線の某駅徒歩1分(埼玉県)にある3LDKの新築マンションを買った。72㎡で2,548万円。北千住まで10分、秋葉原まで20分と利便性よかった。学生時代から塾講師のバイトで小銭を貯めていたから、頭金程度(数百万円)はあった。



持ち家が欲しかったものの、引渡しを受けて部屋に入った瞬間に虚無感に襲われたのを覚えてる。別に家いらんよな、独身なのに。



引渡しの2年後に転職したこともあり、法人貸しをしていた。賃料14万円で4年ほど。住宅ローン等固定費と税金と自分の賃貸の家賃を相殺できてお得だった。一応、銀行にお伺い立てたが、返済してくれるなら別にいいとのこと(いい加減だと思った)。むろん地方公務員法の兼業の禁止にも当たらない。

◆売却(2017年4月27日)
その後数年一人で住み続け、加齢とともに長距離通勤が辛くなってきたので売却を決意。築11年だったけど、2,650万円(買値+102万円)で売却できた。登記費用、仲介手数料、引越し費用などで厳密には足が出たけど。


▲売買契約書

住宅ローン減税や職場の住宅補助(当時は持ち家でも補助があった)を加味し、所有期間の住宅費を均すと4,500円/月だった。携帯料金より安い。悪くない買い物だった。二匹目のドジョウを狙ってマンションのモデルルームいくけど、今はすごく価格が高騰してる。この水準じゃ5年後くらいに結構下落すると思うんだけど。個人的に有明の開発に注目している。

◆持ち家を購入する際のポイント
・用途地域は住居系地域。できれば住居専用地域!
・壁の厚さはとても大事
・デベロッパーはなるべく大手
・築浅中古はコスパがいい。売残りの新築は割引がある。それぞれ注意を要するけど。