1月30日は午後から、1月に支払わなければいけない費用を、払いに行きました。

 

途中、「桜と梅の名所」を寄り道しました。

 

 

介護保険料・健康保険料・電気代の代金を、いつものコースで銀行へ下ろしに行きました。

 

途中に最初に寄り道したのは、桜の名所の「平野神社」です。

 

桜苑は、当然にまだ冬景色でした。

境内の「10月桜」以外は、つぼみを固く閉ざしています。

 野生の菜の花がボチボチと黄色い花を覗かせていて、その傍らには鳩が一生懸命にエサを探していました。

 

その後、北野天満宮の東門を通り、上七軒を抜けて、銀行へ行きました。

節分と梅苑の幟が見えます。

梅苑が公開している様なので、帰りに寄ってみることにします。

 

上七軒の様子です。

  

電線柱がないので、空が大きく見えます。

もうすぐ、「北野をどり」ですね。

多くのポスターを見かけるようになりました。

⇒ 北野をどり|上七軒歌舞会|公式ウェブサイト (maiko3.com)

 

支払いを全て済ませ、北野天満宮に向かいました。

 

正面の「一の鳥居」です。

  

 

 

梅苑と節分を知らせるポスターがありました。

 

 

境内の手水舎は、一月の飾り付けでした。

 

梅の木は、「咲き始め」の様子です。

 

 

御本殿の前の「飛梅」は、まだまだ咲くのは先のようでした。

 

「梅苑」は公開されていましたが、咲き始めのようで入園者も少ないようです。

2月中旬頃には、見頃になりそうなので、その頃来ます。

2月25日(土)には、「梅花祭」が行われます。

楽しみです。

⇒ 梅花祭【北野天満宮】|【京都市公式】京都観光Navi (kyoto.travel)

 

「桜と梅の名所」の様子を見てきました。

これからの予定を立て、これからの季節を楽しみたいと想います。

 

 

桜と梅は、春の姉妹のようです。