最近の製作物 | _yklog.

_yklog.

2015年8月生まれの男の子と2018年9月生まれの女の子の母です。
洋服が好きです。
ゆるく生きてます。
IG:@___yk827___

ここんとこ比較的暖かくて過ごしやすい〜。

さて、最近の製作物をば。




になっこのお人形に、になっことお揃いのお洋服を作ったよ〜!
これ、絶対やりたかったこと。





になっこの妹分のリナちゃん(仮)
↑昨日再びあとちんに「なんて名前が良いかなあ?」と聞いたら「リナちゃんが良いよ!」と言っていたので、暫定リナちゃん。

取っておいた端切れでボンネットとロンパース。
ロンパースは元々着せていた同ブランドの寸法を測ってザクザク作ったもの。
襟とかもうちょっとになっこのに近づけたかったなあ…。

以前IGでメルちゃんのお洋服の無料DLのサイトを教えてもらって、プリントアウトしておいたんだけど、この子のムッチリボディは全てサイズが合わずお蔵入り。
よってわたしのテキトーパターンで服を作ることになりそう。




しかしまあ、同じ服を着せると瓜二つ。
になっこのミニチュア版みたいな感じで、愛でております。



んで、翌日こちらも端切れでボンネット作成。




CARAMELのSALEで買ったブルマと、ちょっと前に作ったほっかむりとリンクさせるのだ。

ボンネットは前日に作ったものからパターンを改善したから、こっちの型紙を取っておこう。
リバティの端切れがたくさんあるから、ボンネット量産しよ!




そして今日の製作物〜。
3月のディズニーデビューに向けて、になっこにミニーちゃんのお洋服を作ってあげたくて、赤いドットの生地を購入。




3cmサイズドット…どんなもんかな〜と思ったけど、ドットが大きい方がよりミニーちゃんぽいから、これで正解でした♡





で、あとちんを保育園に送って帰ってきてからせっせと製作。
ちょっと前に作ったギンガムチェックのロンパースの形をベースに、袖だけギャザー分量を増やして(型紙は基本テキトーにアレンジ)、よりミニーちゃんのパフスリーブっぽく。




ミニーちゃんのドットワンピは襟ぐりと袖ぐりは白パイピングだから、そこも忠実に再現♡
で、出来たのがこちら。




製作時間はリボンも込みで4時間くらいかな?
リボンもすっごくテキトーにザクザク作って、薄毛ベビー用にヘアバンドにしてみたよ。

来月のディズニーデビューで着せるのが楽しみ♡
80cmサイズでまだまだ余裕があるから、1歳の誕生日ディズニーとかでも着せたいな。




お名前スタンプが届いたから、になっこの保育園グッズやお洋服にペタペタスタンプを押しております。
一応セパレートタイプのお洋服も用意してみた↓




これはZOZOポチしたやーつ。

あとちんの保育園用お洋服も、ZOZOでプチプラを探して購入することが多いんだけど、やっぱり女の子の保育園服って難しい…。
これだって、「…どうなの?」と思いながら、でも保育園用だし…と思いながらポチポチしたやつ。←要はあまり気に入っていない

薄毛なので男の子に間違えられないように、っていうのを頭において探していたから全部にフリルが付いてるし。笑
お母さんの必死さが伝わる結果になってしまったぜ。

とりあえずあとちんのお下がりや無地やボーダーを着てもちゃんと女の子っぽく見えるようになるまでは、プティマイン様のお世話になろう。

今度実家に帰省したら、西松屋とバースデーに連れてってもらお。