今日は、はまぎん宇宙こども科学館へ行ってきました。

ここは、親子教室に通っている時に一緒だったママさんに教えてもらったところで、ずーっと前から(1年くらい前かもキョロキョロ)行こう行こうと思っててなかなか行けなかったところ。
今年中には絶対に行こうと思っててようやく、今年の終わりギリギリに行けましたf^_^;
それもこれも、この前仕事でたまたまここの近くに来て、「なんだ、このくらいの距離ならこれそう」と思ったのがきっかけ。
乗り換え案内見るとうちから電車で50分くらいかかるのでなかなか来れずにいたんだけど、乗り換えしたりしてると50分なんて結構あっという間で。割とサックリ来れました!もちろんベビーカーは無しでグッ

写真がたくさんあるんだけど、なんせ15枚しか載せれないから厳選して楽しかったところをピックアップしました爆笑

宇宙こども科学館、かなり古い建物の様で、、うちの主人が小さい子供の頃からあるんだそうな。
確かに建物に歴史を感じる。。

B2〜5階建ての建物の中には宇宙の色々な展示物などかギッシリ詰まっていてなかなか見応えがありましたよ〜照れ

B2は、南極にちなんだ展示物など。
地球儀で南極ばかり見ている2人にピッタリだと思ったんだけど、展示物ばかりだったのでさほど盛り上がらず。f^_^;
なんのペンギンとパチリ。
{ADD97BF9-D2EB-44DB-9EC3-FB612DC5FF59}
私的には南極ゾーン面白かったけど爆笑
南極での食事や衣服などの展示物が。
南極での食事がすごく興味深くて。
年に一度しか届かない食料を調理担当の人が献立をちゃんと決めて作っているんだって〜キョロキョロ
献立はどれも美味しそうなものばかりで、マグロ丼とかもあったよ〜ラブ

南極ゾーンのお隣にはピタゴラスイッチ的な装置が。
{F9C0BD3B-254B-4A99-88DF-C59B08A722BF}
でもこれ、ピタゴラスイッチが放送される前からあるんだろうなf^_^;

いつまでも眺めていられるハート
その横には巨大ロボットびっくり
{0EDC3C44-E3C0-41A1-B1A9-D3DA26DD1900}
このくらいのロボットの内部に入って腕部分から滑り台で出れるんだけど、2人がビビりまくって、ロボット怖いとか言い出して、仕方なく私も中に入って一緒に滑りましたタラー
私の体が大きすぎて出れるか不安になったわ笑い泣き

ロボットの隣の装置↓
{F85F53D3-173A-479B-BF10-A8237CC09A79}
このレバーを動かすとこの筒の中には気泡が出てきて、更にロボットのパーツが発光するなかなか面白い仕掛けキラキラ

そして、ここの階を見終わった後は、本日のメイン‼︎
アンパンマンのプラネタリウム〜キラキラ
私もプラネタリウムなんて何十年ぶりだし、2人はもちろん初‼︎
アンパンマンのプラネタリウムはほとんどがアンパンマンの映像を見る感じでプラネタリウムって感じではなかったんだけど、最後にちゃんと館内のスタッフさんの説明でプラネタリウムが開催されて、3歳児にはちょうどいい感じでしたキラキラ
大人はちょっと見たりないかな〜
でも、星座のことや惑星が出てきたりなかなか楽しかったですニコニコ
プラネタリウム見た後は、お昼ご飯。
来る途中で買ったおにぎりやパンと、自販機で買ったポタージュ、お菓子を食べました。

さー!次々見に行くよーラブ
これは館内に3台ほどいるらしい宇宙人という設定の機械。
{452AD18B-40CB-49D5-82E0-D51E5FB03B46}
仲間がどこかにいるから探してきて!
とかミッションを与えられて、後にパスワード入力してストーリーが完成するものらしく、なかなか手が込んでて面白いです。

お次は
3階へ。
ここはアスレチックみたいになっていて、
テーマは宇宙トレーニング室
だそうです。
冬休みのせいか子供たちでごった返し。。
ここでも2人はビビって自分たちで行けないというのでまた私も一緒に上がりました。
この坂もなかなか登れず、色んな子供達に追い抜かれる追い抜かれるf^_^;
{DFA43F41-40DE-4350-BBB7-A42D6C863CDF}
鏡の部屋↓
{854A50F0-4622-485A-85D6-FE0DD8C60CEB}
もう閉所恐怖症になりそうなくらい狭くて、私、もう出れないんじゃないかと思ったf^_^;笑

最後は結局、2人が泣き出してハシゴで抱えておりましたぼけー
慣れないところだとビビりまくる2人です。

玉転しの山↓{4CB1A5D0-2DFB-4195-B65F-7C7C96AC4CF4}
どこから玉が出てくるかわからないところが面白い。

ボールが風圧で浮く装置↓
{E403128B-223D-4AA2-88D5-36E5AB9A9955}
ぺしゃんこにしても何度でも復活する不思議な凸↓
{12F3E151-2D06-46BB-B7E0-4CA578FE707B}
斜めの部屋↓
{53C1BB74-3D79-4D9E-AE72-A0FE46982DAC}
この斜めのへや、私、入った瞬間に物凄い酔って、速攻で出てしまいましたタラー

他にも色々な装置がありました。

4階
魚が浮いて見える装置↓
{566EBFC9-8EFC-4EDA-9EBE-C640D2BD8427}
立体パズルをやる2人↓
{344685B8-C0FE-4258-90A7-B779BA692E16}
玉転し↓
{E0A7EEB4-821A-416E-ABAC-EFD3C889CCBE}

こちらの写真の左下のパズルに親子でハマり、しばらくやっていましたが、クリアできたのはえまだけ。
しかも、えま二回もびっくり
{8FF6A6D4-1EB2-4A66-A3FC-4611055FFFBB}

5階は、
映画みたいなのを見たり、大きな太陽や惑星を見たりしました。

帰りにお土産に琴音は惑星のマスコットマグネット。
えまは惑星のパズル、宇宙グミを買って帰りました。

夕方までとーっても楽しんで帰りましたキラキラ
また行こう照れ