登山日記 ~池窪登山口-大船山~ | YKのKYなブログ

登山日記 ~池窪登山口-大船山~

ちゃおっすパー

 

今週末は土日晴れ!!ってことで、

 

登山に行ってきました~~~ウインク

 

前から登りたかった大船山です!!

 

紅葉シーズンで今がピーク、という噂を耳にしたので頑張って

 

朝4時起きで行ってきました~~~びっくり

 

 

 

スタート地点は池窪登山口・・・

 

ここまでは20分くらいバスに揺られ登っていきます・・・

 

ちょっと初見の山だったので、安全策を取りましたキョロキョロ

 

 

 
 
 
朝8時くらいに出発!!
 
天気は良好!!
 
最初jは緩い登りが続き気持ちいい照れ
 
景色も最高ですねニコニコ

 

 

 

 

 

 

 
 
 
少し登ると紅葉ロードびっくり
 
紅葉絨毯・・・って言葉が似合うかもですね!?

 

 

 
 
 
緩く優しい登りが続き・・・楽勝やん!!
 
って思ってたら・・・
 
1時間くらい経って急な登りガーン
 

 

 

 
 
 
なかなか脚を削られます・・・
 
水を飲みながらヒーヒー言いながら登りました・・・
 
ちょっと舐めてたかも!?えーん
 
 
 
でも2時間経たずに登頂~~~~アップ

 

 

 

 

 
 
 
ええ・・・
 
完全なガス(霧)ですガーン
 
そして気温は低く体感2℃くらいでしょうか・・・
 
上着を羽織って風よけして晴れるのを待ちます・・・
 
 
 
登頂で晴れ待ちしている登山客は30人ほど・・・
 
帰る人もいますが、3時間待ってる人もいるとか笑い泣き
 
 
 
30分くらい経ったでしょうか・・・
 
少し腫れてきて風が吹いてガスが抜けていく・・・
 
御池が観れるのか!?びっくり

 

 

 
 
 
見えた!!見えたぞ!!
 
歓喜の歓声が上がりますお願い
 
きた~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~アップ

 

 

 
 
 
絶景!!
 
まるで映画「君の名は」の世界照れ
 
 
 
すぐガスで隠れてしまうけど、こんだけの人↓

 

 

 
 
 
ワンちゃんも応援しますニコニコ
 
可愛いラブ

 

 

 
 
 
そして少し降りてからの絶景ポイントでまた晴れた~~~~アップ

 

 

 
 
 
本当に待ってて良かった~~~~笑い泣き
 
最高の紅葉が観れました!!
 
しかし・・・
 
寒かったガーン
 
足腰固まって手がかじかんでまるで冬山のようでしたキョロキョロ
 
 
 
下りは楽々でゆっくり降りて無事下山!!

 

 

 
 
 
帰りは九重ICまで降りたけど、15時回ってて開いてるお店がない・・・
 
 
 
なんとか開いてるお店探して食べたごぼう天うどん・・・
 
優しい出汁で美味かった~~~~~照れ
 
あったまった~~~~お願い
 

 

 

 
 
 
そんな感じで今日もよく運動しました!!
 
運動の秋・・・
 
最高ですねウインク
 
 
 
明日も休日・・・・
 
晴れの休日だけどたまにはまったりしようかな?
 
 
 
でわでわ・・・にやり
 
 
 
ちゃおんすパー