皆さまこんにちは😃
お読みくださいましてありがとうございます😊
さて本日はグランドピアノの左のペダルのお話し( ◠‿◠ )
グランドピアノの左のペダル
ソフトペダル
シフトペダル
ウナコルダペダル
人によっていろんな呼ばれ方をします。
アップライトのそれとは違って音色を変化させるのにとっても効果てきめん❗️
いつも3本叩くところこのペダルを踏むと2本しか叩かないので音色が変わる。
弦跡がわかるようにわざと黒くしているのはそこに刺してはいけないから(°∀°)b
その弦跡の僅か0.5mm右側のところに0.5mm程度の深さの針を刺して音色造りをします。
弦跡に刺したら一発で音が死にます
んで、よーく見るとハンマーの中心じゃなく、少し左側に弦跡があるのですが写真でわかりますか?
この位置にハンマー調整することでペダルを踏んで右にシフトした時に左側の弦がハンマーからはずれるようになるのです。
んー!文章だとわかりにくい
めげずに、もう一度よーく見ると👀
ハンマーの両端がなで肩状に削ってあるのはわかりますか?
やっぱりわかりにくい
ここを軽く削っておかないとシフトペダル時に左側の弦が少〜しだけハンマーの肩に触れ
シャンシャンという小さな雑音がしてしまう(´д`lll)
大事な作業です。
最後までお読みいただきありがとうございました。