日本語は難しい・・・これは実話です。

「貴様(キサマ)」という言葉・・ 昔、レストランでのこと。

取引先の課長が顧客先の部長にレストランのメニューを差し出して「貴様の好きなものを選んでください」と言ったのでビックリしました。言われた顧客の部長も驚いたような顔をしていました💦

どうも取引先の課長は「貴様」という字は「あなたさま」と書くので敬語だと思っていたようです(爆)

相手の会社を「貴社」というのと同じ使い方と思っているようでした。

その後も課長は顧客部長に「貴様、貴様」と連発して呼んでいましたが、いいかげんムッとされてしまい商談は破談になりました💦 

貴様という言葉を調べると「相手の男を罵るときに用いる、または男性が親しい対等の者、もしくは目下の者に用いる」とあります。 確かに、昭和の戦争映画に上官が部下に「貴様💢‼️それでも日本人かぁ💢!!」なんて怒鳴るシーンがありましたよね(笑)

深掘りして調べたら、江戸時代中期までは目上の人を敬うときに「貴様」は用いられたそうです。(現代では使えないですが) ん~~日本語は深い(笑)(笑)

ちなみにその課長は有名一流大学を出ています(笑)