梅雨と翔太 | とりどりみどり

とりどりみどり

名前変えてみたけど、しっくり来なくて書きづらく、元に戻しますf^_^;
すいません、気まぐれで。
ものすごく不定期な更新のブログになってます。

とりどり みどり-201207032329000.jpg

毎日毎日、いやになっちゃう、この雨。
大分の日田周辺では、シャレにならないくらいの大水も出てますね。

梅雨末期だから、大雨も分かるんだけど、今年の梅雨は本当に雨が多いと思う。
湿気がすごくて身体にもカビが生えそうです(´Д`)

高湿度の時期は、翔太にもツライ。
この時期、翔太の目は涙でウルウルになります。

数年前、あんまりひどいので病院に連れていったら、
『アメショはペルシャ系で鼻が短いので、湿気が多いと水分をうまく鼻から出すことが出来ず、涙になります』とのこと。
全ては顔のつくりのせい…。
鼻が短いせい!
鼻が短いのはどうにもならないね(^o^;

そういうわけで、涙が出過ぎて最近は目が腫れぼったく、ますます人相(猫相か!?)が悪い翔太です。