こんばんはハロウィン


涼しくなってきましたねー


エアコン入らずって幸せですキラキラ


週末10年ぶりくらいに家族で旅行へ行きました紅葉


野球もバレーも終わって、落ち着いた日々になったので


長崎へ


行きがけに太宰府天満宮で受験の祈願に行きました


大好きな梅ヶ枝餅は2ヶ所で食べました



お参りした後裏に回ったとこにあった茶屋みたいになってるとこのが外カリカリ、中ふわふわでめちゃ美味しかったですブルーハート


それから、息子が内定頂いた会社の前を通り宿に直行車ダッシュ


大江戸温泉物語〜清風へ



可愛いけど着慣れない浴衣は風呂上がりにジャージに変わりました(((*≧艸≦)ププッ


11階と3階に大浴場があり、時間で男女が入れ替わるシステムだったので、どちらも行きました富士山


そこまで広くない外風呂とと内風呂でしたが景色はとてもよかったです


朝は次女と外風呂から日の出を見ることができました富士山


食事はビュッフェで、夜も朝も日頃よりたくさん食べました牛


次の日は稲佐山へ



長崎を一望しました..たぶん(((*≧艸≦)ププッ



3人ともほんとに仲良くしてます




この後、興味もないけど、ダンナは観光したいのでグラバー邸へ

駐車場に戻るとき、ロバート秋山を見ました!!


テレビで見るより背が高くて、横だけじゃないんだなとわかりました(((*≧艸≦)ププッ



それから中華街へ



パンダ肉まん



角煮チーズまん


横浜よりも閑散としすぎてて、残念がってた長女


5月に修学旅行で行った横浜中華街に感動してて、長崎もとても楽しみにしてたんです( ̄▽ ̄;)


まぁ、ここはこんなもんだよと言っておきました


それから嬉野温泉でお風呂に入って帰りました


昔と違い、帰り着いた後、荷物を片付けたり、収納したりを子供たちが率先してやってくれて、成長を感じました


そして観光するにも興味のある無しで行動が別々になったりしたとこでも10年前とは違うなーと感じました


あたしも、見えないところは雰囲気で楽しみました


温泉は気持ちよかったです