ブログをご覧いただきまして

ありがとうございます☺︎

R4.3.29 2人目出産しました。
33歳のズボラワーママ(時短)です☺︎
(IgA腎症/帝王切開/田舎のしがない事務職)

3歳の息子(R1.7.4)/0歳の娘/猫
黒猫黒猫2匹と

2つ上の夫と暮らしています☺︎​

お得情報は子供関係が強いと思います☺︎



あっっっっっっっという間にというか気づかないうちに

娘が1y1mになってました。昇天




娘1y1m看板持ち


・20歩くらい歩けるかも

ハイハイより、まずは歩行しようとする

靴も慣れてきた(100%保育園のおかげお願い)


・めちゃくちゃ食べる

息子より食べる

家だと、昼と夜は

白米80〜100くらい、BF80、ヨーグルト30、くだもの30

くらいはふつうに食べる

足りなくて息子の食べてるパンを欲しがって机をバンバンすることもある

こんなに食べてくれるなら、ちょっと椅子の上に立つくらい許せる

もちろん注意はするけど。


・めちゃくちゃ喋る

家だとめちゃくちゃ喋る

他の人が話してると、会話に参加しているつもりなのか、単語じゃなくて長文を何か唱えている

息子が、「〇〇ちゃん、〜〜??」と話しかけると

しっかり何か答えている

本当かわいい


・めちゃくちゃ寝る

保育園に入る前は日中は3時間近く寝てた娘

保育園ではお昼あまり寝れないみたいで、1時間くらいしか寝てこない

というわけで保育園がある日は19時半〜朝7時までノンストップで寝たりする

休みの日だと3時間お昼寝したりする

夜泣きは保育園始まってから2回くらいあったかな?



こんな感じで、1y1mも、あなたのお兄さんは誰ですか?という感じでした。

息子は、家では寝ない、食べない、喋らない、の三拍子だったので。




*

GW始まりましたにっこり

といっても3日間だけですが。





今日はこんな感じでサッカー観戦でした。

予想はしてたけど、予想通り、めーーーーーーちゃくちゃ混んでてネガティブ

息子に体験させたかったイベントも、息子が食べたがってた屋台グルメも、どこもかしこもなにもかもが大行列ネガティブ


加えてめちゃくちゃ暑かったので、

娘は即半袖に着替えさせました。

暑いし人混みやばいし、でどこもかしこも子どもが癇癪おこしている泣き声であふれてました昇天

我が家も息子が唐揚げ並んでる最中に癇癪ぅ昇天





帽子をかぶってくれないので、わたしと娘は日陰で観戦してました。







娘のレッグウォーマーを買ったsowanさんで、UVカットのアームカバー買おうかな魂が抜ける

100%遮光のものだと一気に高くなりますよね…







ちなみに遮光の帽子も欲しい。探してる。




今日着てたパーカーは去年買ったユニクロのエアリズムのUVカットのメッシュパーカー。

大正解でした。




↑sowanさんのバナー見つけました(唐突)

くすみカラー、肌に優しい感じがして、気に入って。

娘の服を探してる時に見つけてからたまに覗いてます〜




それではアームカバーと帽子探しの旅を続けます凝視グー