ブログをご覧いただきまして

ありがとうございます☺︎

R4.3.29 2人目出産しました。
33歳のズボラワーママ(時短)です☺︎
(IgA腎症/帝王切開/田舎のしがない事務職)

3歳の息子(R1.7.4)/0歳の娘/猫
黒猫黒猫2匹と

2つ上の夫と暮らしています☺︎​

お得情報は子供関係が強いと思います☺︎


昨日アップしようとして、力尽きて寝てしまってました魂が抜ける





4月1日から、慣らし保育なしで

8時半〜17時まで子供を保育園に預けています。



息子の育休明けの時は、速攻で溶連菌と胃腸風邪を同時にもらってきたんだよな〜

娘もそろそろかな〜

と思っていたら、鳴りました昇天




保育園から電話がきました昇天




息子の担任の先生からでした。昇天昇天昇天





息子がお腹が痛いと言うのでトイレに一緒に行ったら、うんちは出なくて。

そのままオエーでした。

熱も38度あります

、と。




15時半頃でしたが、急いで残ってた仕事の引き継ぎをして、16時に2人まとめて受け取りました。



どうやら土曜保育の時に同じ教室にいた子が嘔吐したみたいで、今日、同じクラスで土曜保育来てた子が既に2人休みでした昇天



2年前に胃腸風邪になった時は、病院帰りの車の中で大量嘔吐だったので昇天

今回は会社を出る前に、会社で、

・ビニール袋

・ビニール手袋

・粗品のタオルw

を調達して、

息子にビニール袋を渡して、気持ち悪くなったらここにオエーしてね。と教えました。



小児科に着いた直後にオエーしました。



ジュニアシートとマットに被弾オエー

渡したビニール袋は握りしめていただけでした。

小児科のスタッフさんが、着替えとタオルを貸してくださって、エルゴにいれた娘にうつらないように、息子の診察もアシストしてくださり、

本当に感謝です…



溶連菌、コロナ、インフルは陰性だったので、胃腸風邪だろうとのことでした。

おしりから漢方の薬をいれてもらって終了にっこり



お茶をふた口飲んで、今日は就寝しましたにっこり




娘の体調でお迎え要請かと思いきや、息子の方で驚きましたが、早く回復するといいな…



そして、わたしと娘にはうつらず逃げ切れますように。



明日は夫が仕事休みなので、わたしは今日職場で迷惑かけてしまった分頑張って働こうと思います。