​​​​​​​​​​​​​​​​​​ブログをご覧いただきまして

ありがとうございます☺︎

R4.3.29 2人目出産しました。
育休中の32歳のズボラワーママです☺︎
(IgA腎症/帝王切開/田舎のしがない事務職)

3歳の息子(R1.7.4)/0歳の娘/猫黒猫黒猫2匹と

2つ上の夫と暮らしています☺︎




うちの夫は、仕事から帰ってくると即、息子とお風呂に入ってもらってます。

そして、その間にわたしは娘に授乳しながら、娘を寝かしつけ。



娘の寝かしつけが終わると交代で、息子を夫が寝かしつけ。

わたしはお風呂に入ります。



週の5日は夫は寝かしつけ寝落ちしてますにっこり



前に、寝落ちしちゃったら起こしてほしい。とお願いされたことがあったので、最初は起こしていたんですが、寝起きの態度がひどくて昇天

それからはもう二度と起こしてやらねえわ!と思って放置しています。



夫が寝落ちすると、リビングのチャンネル権がわたしになるので、1人時間をゆっくり満喫できるのはとてもいいですニコニコ



でも、普段夫が最後にご飯食べて、寝るので、

食洗機まわして、洗濯機まわして、ネコのトイレ掃除して、とかの家事を全部わたし1人がやる羽目になるんですよね昇天

毎回ではないけど、21時〜6時までひどい時は寝てるんですよ。いい身分ですよね。



というわけで、昨夜もそんな感じで夫だけしっかり睡眠時間確保してたので、今日はわたし昼寝ガッツリ3時間取らせてもらいましたにっこり



娘は、みんな休みで家にいると、気が散って全然飲めないし、飲めないからお腹いっぱいじゃなくて寝れないし、気が散るし、で今日は全然日中寝れず魂が抜ける



昼寝から起きたら、夫がめっっちゃ小さな声で

あ〜眠い

あ〜疲れた

あ〜しんどい

と言ってたけど、昨日9時間寝てそれはないだろ???と思って聞こえないフリをしましたにっこり




今日もきっと寝かしつけ寝落ちするほうに賭けますにっこり

そしたらワンピース読みながら撮り溜めてあるドラマ見ようっと。






手袋を引っ張り出してきて、手袋して昼寝する人。








今日一日、息子のお下がりの肌着だけで過ごさせてしまったので、りぼんを付けてあげました。←




明日は実母が来てくれる予定なので、100均に保育園閉鎖に備えて買い出し行ってこようかな…

そろそろ足音がしていますにっこり