ブログをご覧いただきまして、ありがとうございます。
29歳、2つ上の夫と共働きです。
→産休入りました。
予定日は7月12日です。



*
相変わらず鼻水がとまりません。
漢方薬もだめ。
ザイザルもだめ。
手の施しようがないです真顔
夜に鼻水が全部喉に降りて来ちゃって、鼻が詰まって口呼吸で、喉が痛い。
蓄のう症になってるんだろうな、、って感じです。
近所の耳鼻科は火曜日から。
頑張れわたし。

何度熱を測っても微熱すらなくて、これはもう風邪じゃなくて、ブタ草かイネ花粉か妊娠性鼻炎かな、と思ってます。
まあ、もう産休入ったのでいいです。ニヤニヤ
1月の時はこんなんで仕事行けないって発狂したけど。


*
今日は友達が赤ちゃん連れてうちにお昼ご飯食べに来てくれます。デレデレ
帰省中で、鼻水出てる中来させてもし風邪でうつしちゃったらどうしようと思ってて。。
正直に鼻水がとまらないけど、鼻炎疑惑で、
熱はない、マスクするし、赤ちゃんにはさわらないから、来てくれるかね?と事前申告しときました。。
そして、あ、授乳室とかいるか?と思い立って、急いで和室の溢れた物を押入れにブッコミましたウインク

本当に、夫の物を捨てない捨てれない片付けない性格にモヤ。チーン
買ってきたものとか、持って帰ってきたものを、紙袋から出して、紙袋そのままなんですよ。
捨てるか、紙袋のストック置き場にしまえよってなりますムキー



*
1人で帰省した夫からベビーベッド実家にあったって一昨日連絡きたんですよ。
そりゃあ、孫が6人いればあるでしょうよ。真顔
わたしたちが欲しかったのは、
折りたためる
キャスター付き
ハイタイプ 
レギュラーサイズ
のベビーベッド。
実家にあったのはキャスター付きのレギュラーサイズ。
ハイタイプ ではない。
でもここは我慢でしょうかね。。
(わあちゅーありがたいねえ、お借りできるかな?嬉しいちゅーとは思えない根底に義実家モヤがあるの察して下さい。真顔)

でもベビーベッド代は浮きそうなので、リビングに昼間置くようにハイローチェアかクーファン的なものでも探そうかな、と思いはじめました。
リサイクルショップとかでもいいかな、と。
明日にでも近所のリサイクルショップ見てきます。

義実家モヤなんですけど。
夫が、親にベビー用品好きなの買え。お金は出す。って2ヶ月ほど前に言われてるんですよねえ。。
厳密にはいくらもらえるんですかね、、?←
、、本当にもらえるんですかね?真顔
(家買う時もわたしの母と同じ額出すと言われてて蓋を開けたら一銭も出てこなかった義実家モヤ)

わたしの母は、
子どものためのベビー用品は自分たちのお金で買いなさい。身の丈に合ったものを買えばいいの!
子どもが生まれて、通帳作ったらそれにお金はいれてあげるから、将来子どもの学費や結婚とかの資金の足しにしなさい。
と言ってくれています。ニヤニヤ
と言いつつ、一緒に買い物行けばきっと可愛い服とかも買ってくれると思うんですよ。(明後日百貨店へ行く予定ありデレデレ)

口だけ出して金は一向に出さない義実家(というか義父)にモヤです。。真顔
だからわたしは義実家(義父)に近寄りたくないのです。。

かしてもらう予定のベビーベッド取りに行く時も、義父のいない平日を狙って行く予定ですニヤニヤ



*
さて。近所の美味しいパン屋さんへ、友達とのお昼ご飯買いに行ってきますデレデレ