ついにこの日本一周の旅の目的地といっても過言ではない九州福岡にやってきた。一番のお目当ては博多豚骨ではなく長浜ラーメンだ。神奈川でも札幌でも博多豚骨のお店は存在する。でも長浜ラーメンを出すお店はなかなか無い。長浜ラーメンを本場で食べる事が実は一番の目的だったのだ。

 

ただ・・・店舗数が半端ないのでまずは長浜エリアに行って考える事に、そこでYoutubeなどでも見かける長浜屋を発見!迷うことなく入店しました!

 

<メニュー>

●ラーメン(550円)

 替肉(100円)、替玉(150円)

 

<お好みオーダー>

●麺カタメ

 

 

 

 

 

 

 

 

まず注文からラーメンが出てくるまでが早すぎる!注文してから30秒くらいではなかろうか?すぐにラーメンがやってきた。

まずはスープをひとくち飲んで唸り声をあげる。美味い!豚骨の旨味、カエシの塩味、すべてが絶妙なバランス。

 

麺はもちろん細麺のストレートだ。極細というほど細くはない。カタメで注文したこともあり小麦の粉っぽさを残してはいるが、香りが非常に良い。

 

そしてチャーシュー・・・というよりは薄切りの薄切り肉かな。これが実に美味しい!まず強烈にしょっぱい。これが良い味変アイテムになっている。オリジナルのスープと麺だけではバランスの取れたあっさりラーメンだ。肉を喰らうと塩味がガツンと来て印象がかわる。細切りなので麺と一緒にすするとコレは違うラーメンだ。これも美味い!

 

あまりの美味さに調子に乗って替玉と替肉を注文してしまった。今度は卓上のゴマやコショウやラーメンダレと使って食したが、オリジナルを上回れなかった。これは悔しい。きっと常連は自分なりの味変仕様をもっていることだろう。羨ましい。

 

今度また福岡に来ることがあったら、必ず再訪問しようと心に決めたのだが・・・この後に衝撃の展開があったのは、次のブログのネタとしよう。

 

 

<店名>

●元祖 長浜屋

 

<住所>

●福岡県福岡市中央区長浜2-5-25 トラストパーク長浜3 1F

 

<最寄り駅>

●赤坂駅から531m

 

<駐車場>

●なし

 

<訪問日>

●2024年06月12日