ついにこの日がやってきました。

私の愛しい婚約指輪と結婚指輪ちゃんラブ









箱のラッピングでわかるように
私となつお君が選んだのは

GINZA TANAKAです結婚指輪



あの有名な貴金属店の田中貴金属工業が母体?のジュエリーブランドのため、とにかく金属の質が良くて、それなのにリーズナブルなのが特徴です。



ゆきんこが選んでいいよと言ってもらえたので、私が最終決定をした形ですさくらんぼ

決め手はいくつかありますが…

もともと私の中で考えているいくつか条件がありました。



1.老舗で潰れるはずがないお店

2.アフターサービス生涯保証(サイズ直し、洗浄などなど)

3.値段が高すぎないこと

4.つけ心地が良いこと

5.飽きのこないシンプルで美しいデザイン


上記すべてに当てはまったのが
GINZA TANAKAだったのです。



事前にネットで情報収集していたときに一目惚れした子を最終的に選びましたニヤリドキドキ
やっぱり第一印象って大事ですね。


前置きはこのくらいにして
今回は婚約指輪を紹介させてくださいラブラブ

結婚指輪は入籍後から着けるつもりなのでもうしばらく封印です。封印が解けたら紹介しますww






中央のダイヤにむかってサイドが少し絞られたデザインでエレガントです酔っ払い

メレダイヤがたくさんでキラッキラだけど、細身でいやらしくなく、カジュアルな服にでも合うかと思います。



はめるとはこんな感じです下矢印





立派な鑑定書によると


0.258カラット

Dカラー

VS2

トリプルエクセレント


とのこと。 

ダイヤの知識は全然ないのでカラット以外はさっぱりですが、Dカラーってなかなかですよね。

素人目にはカラーなんてもっと低いランクでもほとんどわからないと思いますが、最高ランクの無色っていうこと自体が素敵。



多少リーズナブルなお店だからとは言っても、高価な物であることには変わりないので、私も遠慮がありまして、最初はFカラーの0.21カラットで検討していたんです。


でもなつお君が
好きな方でいいじゃん?でかい方でいいよ?
って言ってくれたので、僅かですがカラットUPしてカラーは最高ランクになりましたさくらんぼ




決してダイヤは大きくはないし、いわゆるハイブランドでもないけど、私にとっては最上級なんです。

一生大切にしますダイヤモンド




皆様も自分が納得できるステキな指輪に出会えますように乙女のトキメキ