じゃこ天おばちゃん | まぁペーターったら、たくましいわ。白パンのおかげね!

まぁペーターったら、たくましいわ。白パンのおかげね!

チラシの裏ッ!

妄想、サブカル、時事ネタ… 「14ばん」の世界(ザ・ワールド)

 

じゃこ天おばちゃんとは…


愛媛県・JR松山駅の改札横にあって、じゃこ天を実演販売しているお店「安岡蒲鉾かけはし」で働いているおばちゃんのことです。
 

ちなみにじゃこ天とは、宇和島産の小魚・ホタルジャコをすり身にして揚げたもので、この店ではいつもアツアツふわふわのじゃこ天が食べられるそうです。
 


このおばちゃんは、名古屋ローカル局の深夜番組「ノブナガ」でお馴染みの人。

番組内で7年前にスタートした企画「地名しりとり」で、ワッキー(ペナルティ)が初めて松山に行った時の出会いをきっかけに、その後もワッキーが松山に飛ばされるたびにおばちゃんのもとを訪ねると、いつもアツアツのじゃこ天と優しい笑顔でおばちゃんは迎えてくれてました。こうした気さくで温かい人柄から、名物おばちゃんとして番組を通じて広く知られるようになったのです。

 

番組の反響は大きく、ワッキーとの親交が深まっていくとともに視聴者の間では、「おばちゃんに会いたい」「じゃこ天が食べたい」といって実際に松山まで出かけるファンが急増していき、ついにはワッキーノートが店頭に置かれ、次々と店を訪れるファンがワッキーやおばちゃんへのメッセージを書き込んでいったそうです。

 

「地名しりとり」は3年間で終わってしまったけど、今度は現在進行中の企画「ごはんリレー」にて小泉エリちゃんが、松山に飛ばされた時におばちゃんのもとを訪れています。先日14日の放送(東海地方)でその様子が流れました。

(ワッキーノートは今もあるみたい。店頭には「地名しりとり」のポスターが!)


ワッキーやエリちゃんほどじゃないけど、ぼくも全国各地を旅したことがあります。だから、旅先で出会う人たちとのふれあいは、ほんのひとときのことであってもその旅を豊かなものにしてくれるなぁって思います。そうした出会いのほとんどは「一期一会」ではあるけれど、なかにはじゃこ天おばちゃんのように、その後も深い交流をしていく人と出会えるなんて本当に奇跡みたいなもの。…そんな運命的な出会いっていいですね。

いつか松山に行ってみよう。ほんのひとときでいいからおばちゃんと話してみたい。

おばちゃん、いつまでもお元気で。