皆さん、こんにちは!

 

相手の良いところを

「探して育てる」専門家

中小企業診断士・社会保険労務士の

ハラユキヒコです。

 

 

 

 

またまた

皆さんに「突然の質問」です

 

 

 

 

皆さんは誰かに何かを

依頼するときに

どんなことを基準に

その人を選んでいますか?

 

 

 

 

依頼する要件によって

選ぶべき人が当然変わりますが、

選ぶ「基準」は

ある程度共通するのではないでしょうか?

 

 

 

個人事業主である私にとって

他人から「選ばれる人」であることは

とーーーーーーーっても重要です!

 

 

私のようなコンサルタントは

星の数以上にいます

 

 

なのに、わざわざ

私を選んでくださることには

それ相応の理由があるはずです

 

 

 

かつて、

先輩コンサルタントのお一人から

こんなアドバイスをもらいました

 

 

「相手が選んでくださったら、

 『私を選ばれた決定打は何ですか?』

 って質問を投げてみて!」

 

 

最初はちょっと恥ずかしかったのですが、

今では普通に尋ねることができます

 

 

スポーツ店関連の方々であれば

前職のミズノにいた時の私の経験や実績を

評価してくださることが多いです

 

また、公的機関での相談であれば

 ・物腰が柔らかい

 ・ちゃんと話を聴いてくれる

 ・スパッと言い切ってくれる

 ・命令口調じゃない

 ・一緒に悩みを分かち合ってくれる

 ・話がわかりやすい…

といったお答えをいただくことが多いです

 

さらに嬉しい反応では

 ・オレンジ色で優しいイメージ

 ・笑顔で癒される

 ・ちょっとした冗談でもウケてくれる

 ・前のめりでうなづいてくれる

 ・一生懸命さが伝わってくる

 ・キャラクターとして面白い…

などのお答えをもらうこともあります

 

 

どれもが全ーーーーーー部

私の宝物です

 

 

このようなことは

自分で意識しながら

そのような印象を持ってもらえるように

言動を心がけていることもありますが、

自分では気づかないことも

あったりします

 

 

特に女性のご相談者から

ご感想やご意見をもらうときには

「あぁ、そう映っていたのか…」と

気付かされることが多くあります

 

 

 

最近読んだ本で、

人財開発プロデューサーの

麻加真希さんが書かれた

「超 選ばれる人」

という本があります

 

(詳細はこちら→ 「超・選ばれる人」のリンクに移動 )

 

 

たまたま書店に立ち寄ったときに

その書店の「おすすめ本」として

陳列してあったので

手に取ったところ、

自分にも活かせるところが

多そうな印象を持って

「衝動買い」をしました

 

 

 

「衝動買い」って

書店での悪い癖ですね…

 

 

 

読んでみると、なかなか面白い

 

 

これまで私が教えを受けてきた

いろいろな専門家・コンサルの方々が

おっしゃていたことと重なることが

多いのですが、

こうして改めて確認すると

納得感が出てきました

 

 

今回の本で

私が印象に残ったことが

2つあります

 

 

 

1つ目は

「場づくりの重要性」

 

 

選ばれる人は

他人を安全・安心させる

「場の作り方」がうまい

 

 

その意味では

私が独立する際にお世話になった

中村仁先生が常に仰っていた

「AAP(安心・安全・ポジティブ)」と

ピッタリ重なります

 

 

最近でこそ、コロナの影響で

「飲み会」の機会が減りましたが、

会社や上司・同僚の悪口を言うだけの

「ネガティブ飲み会」には

一切行きません!

 

 

逆に、将来に夢がある

可能性をぐいぐい引き出してくれる

大袈裟なくらいに褒めちぎってくれる

「ポジティブ飲み会」には

どんどん参加します!

(もちろん、限度がありますが…)

 

 

以前、このブログでも書いたと思いますが、

人は

「明るく、楽しいところに集まる」

という習性があります

 

 

やっぱり

「ポジティブな場」という環境には

人を惹きつける、人に選ばれる

パワーを感じます

 

 

 

もう1つは

「利他の軸を持つ」こと

 

 

自分だけが成功すればいいのではなく

自分の経験や財産を

他人のために使うという

「利他の思考」ができる人です

 

 

だからと言って、

無報酬のボランティアばかりを

するわけではありません

 

 

個人事業とはいえ、

営利事業なので

しっかり稼いで、

しっかり税金を納め、

しっかし社会に貢献することを目指したいです

 

 

儲けたお金は

可能な範囲で

他人のお役に立てる使い方をする

 

 

これなんです!

 

 

最近は特に

「賃上げ」が企業の大きな課題です

 

儲けたお金は

しっかり社員に還元してあげないと

社員の方から愛想を尽かされます

 

給料を上げるだけではなく

働く時間や条件、職場の環境を整えたり

人間関係を気遣ってあげたり

 

社員本人だけでなく

社員とその家族にも

配慮を行き届かせる会社が

「選ばれる会社」になってきています

 

 

そこには

大企業・中小企業といった

規模の大小は関係ありません!

 

 

***********************

 

今回の本を読んで、

自分が「選ばれる人」でありたい

という気持ちを改めて強くしました

 

 

 

 

だから今回、

こうしてブログに書いて

自分の気持ちを掻き立てています

 

 

 

皆さんご自身は

「選ばれる人」として

どんな「強み」をお持ちですか?

 

 

今日も最後まで読んでいただき

ありがとうございました