ゆったんが初センターを務めた曲が
『13日の金曜日』なのです。名曲です。
曲名のイメージとは全然違う,ポップでガーリーな曲。ダンスもかわいいです。


今回の9thシングル『真夏のFree&Easy』において
選抜復帰を果たしたゆったんにとっては,ここからが正念場。
ラジオパーソナリティでバラエティ対応力をつけ,
握手人気も上り坂。かねてからの美貌は「御三家」にも引けを取らない。
3拍子以上もそろっているゆったん,ブレイクしないわけがないです。

というわけで,13日の金曜日なのでゆったん特集。
twitterでは「#ゆったん祭り」で盛り上がっていますw
ぜひご参加ください。







ちなみに,Wikipediaによると,13日の金曜日はそこまで特別ではないようです。

13日の金曜日(じゅうさんにちのきんようび、Friday the 13th)は、
英語圏の多くとドイツ、フランスなどの迷信において不吉とされる日である。忌み数の13と関係がある。
なお、現在多くの国で用いられているグレゴリオ暦では、1年の間に必ず1回以上、13日の金曜日が現れる(第1日が日曜日である月にある)。またグレゴリオ暦の置閏法は400年を周期とし、400年間の日数14万6097日はちょうど2万871週なので、400年で同じ曜日のパターンが繰り返される。そのパターンでは、13日の曜日の中で最も多いのは金曜日である。
wikipedia「13日の金曜日」