古民家クイズです。

古い茅葺の古民家の玄関(土間)入り口の横にこのような瓶が埋められ周りを囲われた場所があります。これは一体なんでしょうか?




正解は「トイレ」です。厠(かわや)ですね。


昔は人の排泄物は大切な肥料、作物を育てるために使われていました。江戸時代には高値で取引されてそうです。

戦後、野菜を生で食べる習慣がもたらされ寄生虫の感染予防と化学肥料の普及で廃れました。

ちなみに庄屋屋敷など規模の大きな住宅は母屋と別棟でトイレは立てられます。板の間が多いのですが中には日本らしく畳敷のトイレもありました…


写真 Copyright (c)Chris 73