昨日は(公社)愛媛県宅建協会宇和島地区連絡協議会の研修会にて、四国連携(略称)についてお話をさせて頂きました。

$「こだわり」の建築士日記 

昨年から始まった四国連携は、国土交通省の平成24年度国土交通省「中古不動産流通市場の活性化に関する調査検討業務」の中核事業「業者間連携による新たなビジネスモデル等に関する調査・検討業務実施者」として採択された、全国12組織の1つです。今年度も国土交通省からの支援を受けて14協議会が全国で活動をしています。

中心プレーヤーは宅建協会の方々ですが、私は古民家鑑定、並びに住育を通しての消費者啓蒙の立場から理事をさせて頂いています。

「こだわり」の建築士日記 

「こだわり」の建築士日記 

「こだわり」の建築士日記 


四国連携は正式には四国中古住宅流通促進事業協議会といい、昨年度はWEBアンケートを実施し、空き家を所有する方の民意を探り、アンケート結果を要約すると、

空き家が半年以上継続している一戸建ての築年数は30年以上は半数

空室期間は25%は判らない、10年から19年が14%

空き家の取得理由は、相続が44%、自分以外の家族用に取得 37%

今後の利用法 特に決めていない65% 売却や賃貸希望18%

売却が決まらない理由
急いでいない、動いていない、需要が無い、設備が古い、駐車場が無い

という結果が見えてきました。このアンケート資料を国土交通省に提示して、国土交通省は「個人住宅の賃貸流通の促進に関する検討会」を今年9月2日に設置しました。これは既存の住宅ストックを活用した賃貸流通市場の整備を図ることを目的としており、利用可能な空き家を含め個人住宅の賃貸流通を促進する上で必要な課題の分析や、ガイドラインの策定等の必要な方策の検討を行うために設置されたものです。


「こだわり」の建築士日記 

「こだわり」の建築士日記 

また、日経BPの「地域協議会が提供するワンストップ商品」でも紹介された四国連携パッケージというものを商品化し、

1、インスペクション(瑕疵担保保険適合検査とは異なる)
2、建物検査指摘項目の補修見積もり
3、シロアリ検査と1年保証
4、1年後住宅アフター点検
5、住宅履歴情報の登録

の5項目を全国2番目の安さである31,500円で消費者に提供しています。

今年度の事業はこちらの5つ…

$「こだわり」の建築士日記 

古民家とまだ直接的な関わりは出来ていませんが、古民家も中古住宅ですからシンクロしてくる部分が出てくると思います。次年度は予算がつかない可能性が高いので今年一杯頑張ります!