まず、ポスター貼りに関して私の勘違いと懺悔と苛立ちから!
私は当初、立候補申込日(=告示日)迄は選挙に直接関係無いとみなされる(!)二連・三連ポスターのみ掲示OK、
告示後にようやく、選挙関連のポスターも掲示OKだと勘違いしていました。
それでホームページにて4/17~4/24迄貼っていただけるお宅を募り、数箇所お申し出をいただいたのですが、
本当の所は告示日前に一度総て街中のポスターを剥がし、その後は政党ポスターのみ掲示板以外掲示OKというのが実情のようです。
街のいたる所でポスターを剥がした後に政党ポスターを貼りなおしている方が散見されました。
私は冷や汗まじりでポスター掲示をお願いしていた数軒のお宅に出向き、お詫びをしながら剥がしてまわりました。
これって結局、無所属は掲示板のみで戦えって事ですよね?本当に公職選挙法っていうのは何処まで無所属に不利なんだか‥
さて、前回書きました様に私の選挙掲示番号「27番」が決まったのが午前10時、ブランチを終えた正午には政党所属議員のポスターは貼り終わっているという焦りを誘う展開でした。
自治体の規模にもよりますが武蔵野市の掲示板は174箇所(杉並区は約三倍らしい!)。立候補届け出書類の事前審査完了後に掲示板の位置を記した武蔵野市掲示板マップが渡されますのでこれを参考に貼って行きます。
今振り返ると、私はお金をかけない選挙に半ば意地になっていたのかも知れません。
スタッフを雇わず、二日間かけて自分で貼って回る事にしました。
自分で貼っているのは結局私だけだったので、これが選択肢として正しいのかどうかには疑問が残ります。
でも、良い事も少なからず有りました。
まずは、完全に60代位の方が多いのですが多くの掲示板に1~2名の有権者さんがいらっしゃり、挨拶をすると政治談議になる事です。この様に真剣に掲示板を見つめている方は政治リテラシーの高い方も多く、話がはずみます。こういった受動型で無い形で市民の方と語り合える場っていうのは貴重なのではないでしょうか?
あと、自分で貼って回っていると結構、通りがかりの皆様から声援をかけてもらえるのです。
小・中・高校生などに「頑張って下さい!」と声をかけられるのって想像つきますか?
結局、50回位声をかけられたと思いますが、オジさんは君達の将来の為にも頑張るよ!って本気で思いましたね。これは本当に!嬉しかった。
私は日本や武蔵野市の将来に悲観的でしたが、まだ取り返せるな‥と希望を持つ事が出来ました。
最後に、このポスター貼りという作業が武蔵野市全体を使ったオリエンテーリングなので実はレジャー的に面白い!のです。よくもこんな見難い場所に掲示板を隠しおって!という所も有るのですが、段々、この木陰に隠れてそうだな?など分かるようになります。しかし、見やすい所に立てないと意味が無い様な気もしますが‥
実務的な事として、ポスターは裏面に糊がついているやつ(絆創膏タイプ)をお勧めします。174箇所ともなると裏紙のゴミもかさばるのですが、かなり楽です。
いまやスタンダードのようですが糊がついていないやつも有るようなのでご注意を!
174箇所はちょうど5時間、5時間の二日間で貼り終わりました。
最終日になっても貼り終わっていない無所属の方がいらっしゃいましたが、アレは単なるヤル気の問題ですね。別に大変では無かったので断言します。
そんな中で小さなトラブルが二つ。
まずは境南町で私の番号に他の候補のポスターが貼ってあった事です。「こらこら、そこは自分の場所だ‥」と思いつつ、ポスターには連絡先も住所しか書いていないので、iPhoneで電話番号を検索して彼の選挙対策事務所に連絡をした所、「すみませーん。剥がして貼っちゃって下さい!」との返事。私は「他候補のポスターを剥がすのは見られていたらイメージが悪いので上から重ね貼りして良いですか?」と聞いて了承してもらい、上から貼りました。
ところが、その次の掲示板ではその候補者のポスターが別の無所属候補の所に貼られていたのです。
面倒ですがもう一度電話をしました。この時、掲示板の右上に書いてある掲示板番号を伝えると掲示板マップにも番号が書いてあるので話しが早いです。
2つ目のトラブルは武蔵境イトーヨーカドー前の掲示板で下段が完全に自転車に隠れてしまっていた事。
私は下段だったので、武蔵境南口交番に相談しました。自転車問題については交番→選管→武蔵野市で対応するようです。
その結果、翌日には駐輪禁止ロープに警備員付き!自転車を置きたい方にはご面倒をかけてしまったのかも知れませんが、下段の全候補には感謝してもらいたいくらいでした!
私は当初、立候補申込日(=告示日)迄は選挙に直接関係無いとみなされる(!)二連・三連ポスターのみ掲示OK、
告示後にようやく、選挙関連のポスターも掲示OKだと勘違いしていました。
それでホームページにて4/17~4/24迄貼っていただけるお宅を募り、数箇所お申し出をいただいたのですが、
本当の所は告示日前に一度総て街中のポスターを剥がし、その後は政党ポスターのみ掲示板以外掲示OKというのが実情のようです。
街のいたる所でポスターを剥がした後に政党ポスターを貼りなおしている方が散見されました。
私は冷や汗まじりでポスター掲示をお願いしていた数軒のお宅に出向き、お詫びをしながら剥がしてまわりました。
これって結局、無所属は掲示板のみで戦えって事ですよね?本当に公職選挙法っていうのは何処まで無所属に不利なんだか‥
さて、前回書きました様に私の選挙掲示番号「27番」が決まったのが午前10時、ブランチを終えた正午には政党所属議員のポスターは貼り終わっているという焦りを誘う展開でした。
自治体の規模にもよりますが武蔵野市の掲示板は174箇所(杉並区は約三倍らしい!)。立候補届け出書類の事前審査完了後に掲示板の位置を記した武蔵野市掲示板マップが渡されますのでこれを参考に貼って行きます。
今振り返ると、私はお金をかけない選挙に半ば意地になっていたのかも知れません。
スタッフを雇わず、二日間かけて自分で貼って回る事にしました。
自分で貼っているのは結局私だけだったので、これが選択肢として正しいのかどうかには疑問が残ります。
でも、良い事も少なからず有りました。
まずは、完全に60代位の方が多いのですが多くの掲示板に1~2名の有権者さんがいらっしゃり、挨拶をすると政治談議になる事です。この様に真剣に掲示板を見つめている方は政治リテラシーの高い方も多く、話がはずみます。こういった受動型で無い形で市民の方と語り合える場っていうのは貴重なのではないでしょうか?
あと、自分で貼って回っていると結構、通りがかりの皆様から声援をかけてもらえるのです。
小・中・高校生などに「頑張って下さい!」と声をかけられるのって想像つきますか?
結局、50回位声をかけられたと思いますが、オジさんは君達の将来の為にも頑張るよ!って本気で思いましたね。これは本当に!嬉しかった。
私は日本や武蔵野市の将来に悲観的でしたが、まだ取り返せるな‥と希望を持つ事が出来ました。
最後に、このポスター貼りという作業が武蔵野市全体を使ったオリエンテーリングなので実はレジャー的に面白い!のです。よくもこんな見難い場所に掲示板を隠しおって!という所も有るのですが、段々、この木陰に隠れてそうだな?など分かるようになります。しかし、見やすい所に立てないと意味が無い様な気もしますが‥
実務的な事として、ポスターは裏面に糊がついているやつ(絆創膏タイプ)をお勧めします。174箇所ともなると裏紙のゴミもかさばるのですが、かなり楽です。
いまやスタンダードのようですが糊がついていないやつも有るようなのでご注意を!
174箇所はちょうど5時間、5時間の二日間で貼り終わりました。
最終日になっても貼り終わっていない無所属の方がいらっしゃいましたが、アレは単なるヤル気の問題ですね。別に大変では無かったので断言します。
そんな中で小さなトラブルが二つ。
まずは境南町で私の番号に他の候補のポスターが貼ってあった事です。「こらこら、そこは自分の場所だ‥」と思いつつ、ポスターには連絡先も住所しか書いていないので、iPhoneで電話番号を検索して彼の選挙対策事務所に連絡をした所、「すみませーん。剥がして貼っちゃって下さい!」との返事。私は「他候補のポスターを剥がすのは見られていたらイメージが悪いので上から重ね貼りして良いですか?」と聞いて了承してもらい、上から貼りました。
ところが、その次の掲示板ではその候補者のポスターが別の無所属候補の所に貼られていたのです。
面倒ですがもう一度電話をしました。この時、掲示板の右上に書いてある掲示板番号を伝えると掲示板マップにも番号が書いてあるので話しが早いです。
2つ目のトラブルは武蔵境イトーヨーカドー前の掲示板で下段が完全に自転車に隠れてしまっていた事。
私は下段だったので、武蔵境南口交番に相談しました。自転車問題については交番→選管→武蔵野市で対応するようです。
その結果、翌日には駐輪禁止ロープに警備員付き!自転車を置きたい方にはご面倒をかけてしまったのかも知れませんが、下段の全候補には感謝してもらいたいくらいでした!