前回は事務所を借りて、その住所を使って政治団体を設立する所まで書きました。
事務所を契約し、住所が出来るとやる事が沢山増えます。
以下は私の場合の行動ですが、無所属でお金が無い私のような方には参考になると思います。
選挙専用携帯電話の契約、ドメインの取得、レンタルサーバーの契約、似顔絵作成、写真撮影、ホームページの作成、Twitterアカウントの作成の順です。
もちろん、合間には勉強・勉強・勉強です!元から議員を目指している方と渡り合うには勉強が兎に角、必要です!同じ知識を備えれば他の経験をしている人物のほうが魅力的なハズです!そう信じようとしています!

1.携帯電話の契約
私はプライベートでiPhoneを利用しているので、ブラウジングはそちら任せ。音声通話にはウィルコムの誰でも定額を契約しました。選挙に対する知識が余りにも少ない私は色々な所に電話で聞かないといけない事だらけなので、この誰にでも定額は貴重です。

2.ドメインの取得
驚いた事に昔、プロバイダから与えられたままのURLを使っている議員さんも多いですが、大分安くなったのでドメインを取得しましょう。(私はムームードメイン)私は政治団体名の武蔵野アップデートミーティングに合わせて「updatemeeting.jp」を取りました。とらぬ狸の何とやらですが、サブドメイン(「www」部分)は他の自治体の選挙区に無所属で立候補したいという方がいらっしゃる場合、「nerima.updatemeeting」「mitaka.updatemeeting」といったようにおすそ分け出来るようにしました。
過激な方は少し困りますが、何の縛りも無いので「ドメインを使いたい!」という方はお気軽にメール下さい!

3.レンタルサーバーの契約
サーバーはロリポップにしました。本業で使うには速度が厳しい(あくまで印象!)ですが、それを補って安いし設定が楽です。メールアドレスも取得できるし、メールの転送設定も楽なので、私は全てiPhoneに転送させています。後、Facebookが少しとっつきにくい事を考えると独自SNSを追加できるのも魅力かな?と思っています。

4.似顔絵作成
自分ではそうは思っていないのですが、たまに初対面の方に怖い顔と言われます。36年の人生で10回以上言われているので認めざるをえないでしょう。似顔絵は4000円位だったので、お願いしました。まあ、必須ではありません

5.写真の撮影
これは少し驚いたのですが、写真業界には選挙用の別料金(高い!)というのがあるようです。私はお金のかからない選挙を目指している事を鬱陶しいくらい説明し、通常料金でご了承いただきました。しかし最後に今回は特別ですよ!と釘をさされましたので、どちらに撮影をお願いしたかは言えません。

6.ホームページの作成
全て一人で作業するつもりなので、ホームページは更新性を重視。私は無料ブログソフトのワードプレスを導入しています。独自ドメインを活かすにはワードプレスが楽です。セキュリティの観点では何のシステムを使っているかは書かないものですが、特にその筋のプロフェッショナルが相手では無いと決め付けているので今回は気にしません。ハックされたらその時対応を考えます。

7.Twitterアカウントの作成
これは無所属金無しにはホームページと同レベルに重要だと思います。しかし考えてみれば他候補の偽装アカウントを作って適当な事を言うという妨害行為も可能といえば可能なので、議員になれた暁には公式アカウント申請が必要かと思います。

ただし、ホームページとTwitterは公職選挙法が絡んでくるのでご注意を。一応、現在の認識では政治活動はネットを使ってもOKですが、選挙活動は不可能となっています。要は「何時、何処の選挙に必ず出る!」という事を書かなければ良いのです。私の場合は「何時か分からないけど、武蔵野市議を目指している」といった形にしています。アホくさいので早く改正されて欲しいですね!ちなみに、公示後は選挙活動扱いされてしまうので一切更新不可能です。石川県の某選挙で当選者が公示後に更新していて怒られましたね?本当にアホくさい!