逆子が治ってから
少しずつ股関節、腰痛が
出てきた。
何とかってホルモンのせいで
靭帯が緩んでるってやつかね。
股関節に関しては
外れてる?
と思う感じも。
(昔から定期的にはあるんだけど)
そして起きる時や
立ち上がる時などに
手をつくから
重みに耐えられなくなってるのか
腱鞘炎も酷くなってきた
(せっかく重いもの持たなくなって
調子良くなってたのになぁ)
ついでに
立ったり歩いたりすると
足の裏も痛い(笑)
昔やった
『足底筋膜炎』
を思い出す。
あの時みたいに
朝起きた時に立てない
わけじゃないけど…
それに腰痛。
これが一番怖い。
ヘルニアもあるからね…
陣痛の時、
腰痛も酷かったなぁ…
お腹も相当痛いけど
今回腰痛こないでほしい…
あれ、ほ~んと痛いんだよな。
今までの生活で無理してきて
(無理させられて?)
早くからガタきてきまった私は
30代半ばではこれら全ての
痛いことは長年の
痛みになってたけどさ…
出産してしばらくすれば
無くなる痛みもあるから
まだいいんだけど
産後は腰痛軽減の為に
骨盤矯正、ちゃんとやろ。
これら全ての痛みは
出産間近だからある事なんだよね。
もうすぐ会える楽しみと
その幸せの分の痛み。
臨月入って、更に増した
胎動の激しさ(笑)
それもあと数日しか
味わえないんだな。
嬉しいけど
ちょっと寂しい感じ。
予定日までは
あと5日…
過ぎるのか
ぴったりなのか
早まるのか…
本当のカウントダウンは
もう始まってるんだな。