8ヶ月突入!!


そろそろおしりふきを
決めないと…
(これ、結構大事よね!!)

使いにくいものを
知らずに試し買いすると

開けづらい、薄い、
水分量少ない、ねじれる…

使い終わるまで
本当に後悔しかしない(笑)



昔と今じゃ改良されたりして
物自体が変わってるよね…


なんて思って、
2年前に出産した友達に
『今はおしりふきって何がいい?』
って聞いてみた。


私の求めるおしりふきは
厚手で、安いやつなんだけど…
と。


そしたらその友達は
『おしりナップ』
って教えてくれた。


…今も昔も変わらないのか(笑)!


20年前の私もおしりナップ使ってた。
(今とパッケージは全く違うけどね)
↓↓





この子、次の誕生日で21歳よ。
昔は赤ちゃんだったのねー(笑)


当時、おもちゃよりも
この袋が好きだった息子。



おむつ交換の時にも
これさえ渡せば楽ちんに
おむつ交換出来たなー。
(別に渡さなくてもグズらないけどね)



うちの子が小学生の頃に同級生が
チラホラ結婚・出産し始め、
ムー〇ーのおしりふきがいい
って使ってる人結構いてね。


だから
少しの年数経てば使いやすい物も
変化してるって思ってた。


それで今回聞いてみたんだけど
結果、またこれを使う事にした。
まぁ、使う人の好みもあるからね。


たまたまムー〇ー派が多かったのか、
あの頃はムー〇ーが一番売上あったのか…


私が出産した頃は
やっぱり
売り場もムー〇ーより
おしりナップの方が広かったな。


この写真見て、
『早く抱っこしたいなー』
なんてまだ先の事考えちゃった
(ノ≧ڡ≦)☆