子育て・中学受験・子供への声掛け・中学校生活などなど

子育て・中学受験・子供への声掛け・中学校生活などなど

中学受験終了。
本人がヤル気出すまでの声掛けが重要だった気がします。
しかし、シングルマザーの私は年齢もありヘトヘトでした…

Amebaでブログを始めよう!



あと約2週間で

中学受験・埼玉受験

始まりますね{emoji:002.png.ニコニコ}


あれから1年経つなんて…


これから受験を控えてる小学生

本当に頑張って💪{emoji:004.png.ウインク}


昨年の今頃は

合格できるのか

焦りと緊張でした{emoji:015.png.笑い泣き}


その受験中の親としての失敗です↓


埼玉受験は2日間

午前中だけだったのですが


都内受験は

2/1 午前・午後

2/2 午前・午後

2/3 午後

の予定でした。


2/1は自宅からは遠いのですが

2校は近いので

コロナということと

車🚘の方が午後受験までの間

リラックスできると思い

朝早く🏫向かいました。


2校とも本命で必死だったため

車🚗の中で 時間まで

横になったりして身体を休めて

もらおうとしたのですが

本人は緊張からか逆に休めず😅

疲れるだろうと思い

お昼後に もらっていた

「子供用のリポビタンD」を

飲みました。

(飲んだ事なかったのですが)


そしたら…😱

落ち着きがなく

「大丈夫ゲラゲラチョキ」と

テンション高くなってしまい滝汗

これはまずい…


案の定、不合格でした泣


次の日 合格✨を頂いたので良かったですが、

普段やらない事をやってはダメですねあせる


受験生の親として失格です…笑い泣き