こんにちは。
YOSHITAKAです。

10月31日(土)はフクイチのコースで有名な「磐梯吾妻スカイライン」を登ってきました。

磐梯吾妻スカイラインは、11月中旬から冬季閉鎖で通行止めになるとの事。この日を逃すと来年まで登れなくなりそうなので、慌てて計画しました。


いつも通り、ヨシコさんに車を出していただき、茨城県から高速道路を使って200㎞3時間。福島市内に到着。

高湯温泉側から登り始めます。


高湯温泉までは最大16%の登りがあるキツい区間。
ウォーミングアップ無しで登ると、とんでもない目に合います。

そして、とんでもない目にあったよー。ゼェハァ( ´Д`)💦


磐梯吾妻スカイラインは数日前に降雪があったとの事。この日は快晴で風も穏やかでしたが、標高1600mまで登るので寒さに備えて、YOSHITAKAは冬用ジャージと防寒ビブタイツ着用。


しかし、走り始めると暑い。気温は17度だったらしく、すぐに汗だくになりました。


高湯温泉までは交通量も多く、しかも自転車の横ギリギリを通る車が多いので、ヒヤヒヤしながら登ります。

なので写真無しね。


高湯温泉の旅館街を過ぎると、車は少しだけ減り斜度も緩みます。


福島市内が見渡せるようになってきた先に


標高1,000mのペイントが現れます。


写真撮るよねーウインク


1,000mのペイントから少し進むと、つばくろ谷のパーキングがあります。


頂上までにある、唯一のトイレなので行きたくなくても行っておくのがオススメです。


そしてトイレの横からは、この絶景!ウインク
あの橋を渡り、頂上を目指します。


ここでジェルを補給。補給は、頂上までは全く手に入らないので、必ず用意して行った方が良いと思います。

つばくろ谷を過ぎると空気がひんやりしてきました。
路肩には、数日前の雪が残っています。


木々がだんだん低くなり始め


向こうに吾妻小富士が顔を覗かせます。


もう少しで頂上っぽい。


3級山岳ポイントみたいな所を通過すると


この景色が広がります。


日本の風景じゃないみたい。


カーブを曲がると、目の前に吾妻小富士。



来ました。標高1,500m!


この九十九折を登り


見下ろすと通ってきた道が見えます。



絵になるなぁ。



中腹からガスが出ています。風向きによって、通行止めになったりするらしいです。


そして、浄土平に到着。ここまで約20㎞。
レストハウスの外にはクレープ屋さん等のワゴンが、中にはラーメンやうどん、カレーなんかが食べられるフードコート的な所があります。


レストハウスから振り向くと吾妻小富士。


ここを登山するとお鉢巡りが出来ますが、ビンディングシューズでは厳しそうなのでやめておきました真顔



レストハウスで軽食を補給をしたら、土湯温泉方面に下ります。浄土平はかなり寒いので、しっかり防寒します。



土湯方面へは、延々30㎞の下りです。



YOSHITAKAもヨシコさんも下りは嫌いなので、30㎞の下りは憂鬱です。来た道を戻れば良かった滝汗



本当なら、浄土平から土湯側に1㎞程進んだ所にある、ここで写真撮りたかったんですけどね。

華麗にスルーしました(笑)
画像はネットから拝借しました


土湯側は傾斜が緩い分、スピードを出す車も多くて怖かったー笑い泣き

だから写真は一切撮らず。帰ってアルバム見たら驚いたヨー。



コースはこんな感じでした。

ほぼフクイチ(笑)

帰りにラーメン食べて大満足🎵



初めての浄土平でしたが、景色が素晴らしくてめちゃめちゃ楽しめました。帰ってから数日は浄土平ロスでした。


来年も行きたいなぁ。
ていうか、行くぞー!


その前にヴァーチャルレースで登るけどねウインク