子どもに

なんで勉強しないといけないの?



と聞かれたら
私は


クイズ番組出た時の為だよ
答えられないじゃん!



と真面目に答えている😑




もちろん子どもからは

テレビに出るわけ無いじゃん!
と言い返されて終わるw




勉強の必要性は
(特にうちの子らには💦)
本人が後から( ゚д゚)ハッ!とする場面に出くわさないと
分からんもんね






例えば
私は花屋で働いてから特に
旬や海外の気候を意識するようになったり


まぁ、映画やアニメやドラマやら
ぅおーーい!この時期その花無いぞー!
あっても激高だぞー!とか
花屋の設定だと
扱いーー!花屋が花をそんな扱いしないー!
とか
まぁ、素直に観られない🤣




手術を経験した後は

手術前にマニキュア塗ってる訳ないじゃん!
とかさ
医療関係者さんなんて
そんなんだらけだろな😆

法曹界もかも
学校やら
その他諸々

各分野でみーーんな思ってるよね



主婦もそうよ〜〜

ドラマでも
ちょ!エンゲル係数どんだけ〜?
毎日そんな豪華な夕食作れないし
朝食なんて菓子パン一つだぞ!←それは私が悪い





経験して覚えることもあるし
勉強で知ることもできる


とりあえず学生時代は
勉強で知ることが大事なんだけど


息子はいつそれに気づくかなぁ






ネットで有名な
なぜ勉強しなければならないのか?
の答えに

春は揚げ物
の面白さがわからないから

ってのがあったけど(秀逸すぎ🤣)



そうなのよ
勉強って
やってる人ほど人生の面白さに気づいてる
と思ってます



 

某有名素敵大宮作者さまは
とても知識が豊富なオールラウンダー✨


へえ〜〜!知らなかった〜!って
知らないことを教わる楽しさ
たまらない


それがお話のなかで教わるから
そりゃ面白いよね



今回は"綸子"という生地



昭和な私は
共働きの両親の留守中は
おばあちゃんと過ごしていた


もちろん時代劇しか観ない😆

私の遠山の金さんは 
杉良太郎さまです✨
(誰が売名行為だアホ🤐)
暴れん坊将軍もモチのロンで観てた


当時、子ども心に


めっちゃキレイな生地の着物着てるなぁ
つるっつるで素敵✨
昔にこんな豪華な着物があったのかぁ??
テレビだで豪華なのかなぁ
(私のお稽古の着物とえらい違いだったからさ😅)

と思いながら観てたのを思い出した
子どもの頃の私😁


綸子のお着物
将軍様なら着てたのね😳
上様だからキレイな生地、じゃなく
意味があったなんて‥
私が勉強熱心だったら
そーゆー細かいところも楽しめたのか!!!

もったいなーーーーい!





って
改めて
勉強する意味を知るアラフィフおばさん



なんなら私
日本史苦手だから💦
時代劇観てて思考停止する←拒否反応





知識があると見え方が違う
改めて思った




あ、知識ない私のラッキーなことは
どうしても日本史が覚えられないので

どう潤
オグ旬の信長
とか色々な歴史モノ


毎回新鮮ですよ!
先を知らないからね←マジで


皆んなが


あ〜この後のこと思うと
あの女優さんがあんなことするのか
とか
色々コメントしてるの読んで


え、なんかあるの?
そんな有名な人なの?
みんな知ってるの?

ってドキドキするw





何回聞いても覚えられない有名話第一位

どうやら有名なキレイな女性を
どうしても手に入れたくても出来なかった男が
その女性の三人娘のうちの1人と
結婚した

ってマジで?



引くわ〜〜💦



でも
本当に引くのは



何回聞いてもその話には
女性4人男性1人
しかいないのに
(しかもお母様の夫は将軍様とかだよね)


その登場人物5人を
覚えられない私のバカさ加減に
引くわよね〜〜〜〜〜😱



どんだけ〜〜〜〜〜