たまには、大回りの旅でもしますか | 未完成のダイアリー

未完成のダイアリー

大幅リニューアルしました‼️
ブログタイトルと、ニックネームも若干変更‼️

主に、エリボンとアッキのライブレポートと、鉄道ネタでやってるので、気が向いたら読んで下さい‼️

こんばんは〜爆笑

今回は少し暇な時間が出来たので、前日のうちに時刻表を見ていたら撮影したい臨時列車があったので撮影しに行ってみました。

最初は、駅が被らない所で一旦改札出るつもりだったんだけど、意外と被らず気がついたら一筆書きで戻って来れたのでルートの説明しながら書いていきます。

最初は、最寄り駅の淵野辺からスタート

横浜線の八王子行に乗車して八王子へ

この後、武蔵野線方面に行きたいので通常なら西国分寺で乗り換えるんだけど、運の良い事に国立から武蔵野線に入る、普通むさしの号に乗れたので西国分寺を通らずにそのまま武蔵野線へ(このルートが後々めっちゃ大事な事に繋がります。)

そして、北朝霞でむさしの号とお別れして後続の西船橋行に乗車

その後は、撮影地の越谷レイクタウンへ



209系500番台等撮影したら



本題の、水戸偕楽園高尾号を撮影爆笑


臨時列車と言えばこの車両ですね照れ


このまま京葉線経由で東京に向かおうと思ったら、同業者さんがまだ居る⁉️


何かあると思い調べてみたら、クラブツーリズム主催のこれまた偕楽園行の臨時列車がこの後すぐ来そうだったので急遽、南流山で下車



被られそうになったけど、ハイグレード車両のE655系を見る事が出来ました爆笑


いつ見ても、カラーリングのせいか、形のせいかすごい威圧感のある車両ですねニコニコ💦


この撮影の後は再び武蔵野線の東京行で東京に向かいここで朝から何も食べていなかったので、前回来た時に並んで居た気になるお店へ🍜



ラーメン 雷


20分程度並んでお店の中へ



ポン酢ラーメン

追加で肉増しにしました。


スープの方は、ポン酢の酸味があって少し脂っこい感じを抑えてくれて、麺の方は二郎系のゴシゴシした太麺


チャーシューは、大きくて厚みのある食べ応え十分でした照れ


今度は、このお店の代名詞の雷ラーメンなども食べてみたいですね照れ


ご馳走様でした爆笑


この後は、雨が降り出したしこの後は定期列車なんだけど撮影したい列車まで時間があったので東京駅の中をぶらりする事に


色々おいしそうなお菓子やお弁当屋さんがあったんだけどその中で今回はこちらでお買い物



日本初のブラウニー専門店のcote cour



試食させてもらって、今回はデザートワインをチョイスしてお土産にしました。




その他にも気になるお店がたくさんあったのですがまた今度という事でウシシ


せっかくここまで来たから、ホームでも撮影



E257系 踊り子


これに乗って横浜までって考えたんだけど、そうすると横浜から東神奈川に向かうと被ってしまうので辞めておきます滝汗



ここは素直に、中央線で新宿方面へ向かいます。

そしてここでお目当ての列車と遭遇



わかりづらいと思うのですが後ろの方にダブルデッカーの車両が付いています。


そうこの試運転を撮影したかったんですウシシ



ちょっと待って折り返しも撮影しました爆笑




さらに西国分寺に移動して撮影しました。




その後は、休日だと1日一往復限定209系を撮影して終了。


この後は武蔵野線で府中本町に向かうんだけど、本当なら、最初に中央線→武蔵野線の乗り継ぎには西国分寺を通るのが必須なんですけど、最初に書いた通り最初に乗ったのが、むさしの号で国立から武蔵野線の国立支線に乗って直接武蔵野線に入っているので、西国分寺には今回が最初なので、一筆書きルールが継続出来たのですびっくり


これを見越してのチョイスではなかったのですがここに来て選択肢が増えて自分でも驚きでしたびっくり


この後は、iPhoneもカメラもバッテリーが切れそうになって撮影していないのですが、ルートだけ書いていきます💦


西国分寺(武蔵野線)〜府中本町〜(南武線)〜川崎〜(京浜東北線)〜東神奈川〜(横浜線)〜古淵


っと周り、これにて大回りの旅完成です。


予定がなくなり、急遽決めた撮影旅だったんだけど思わぬルートで大回りの旅になりました。


また時間見つけて、小さな旅に出てみたいと思いますほんわか


今回も最後まで読んで頂きありがとうございました‼️


ほんでもって、今日は何の日⁉️


新撰組で好きな隊士はいる?

▼本日限定!ブログスタンプ

あなたもスタンプをGETしよう


由来は⁉️

1863年のこの日、将軍 徳川家茂の命で新撰組の原点となる「浪士組」が結成されたことにちなみます。