4月1日に仕事をお休みして出掛けたんですが、それはこれのため



東京ビッグサイトで開催されていた「インターペット2021」

ペット業界の展示会です。


ここ4、5年はほぼ毎年楽しむだけに足を運んでましたが、今回は防災に使えるものを探しに来ました。



ペット用のブーツ。

ゴム製で、伸びるので、そんなに圧迫感を感じさせない商品でした。ただ、とっさに素早く履かせられるかといったら慣れは必要かも。


カートですが、荷台が低い位置にあるんで、高齢犬を乗せて運ぶにはいいかなと。道路状況にもよりますけどね。


実際の写真は撮ってなかった…

ハンドルのところに荷台があって、キャリーバッグを載せられるチャリ。

こちらも道路状況が良ければ、災害でも使えそうかなと。


まぁ、僕が見た中ではこんな感じです。

フードやおやつ、洋服、あとはトリミング用品なんかが種類豊富で人気でしたが、防災備品はそんなにありませんでした…(時間的に探せなかったかもしれませんが…)


ちょっと消化不良気味で帰ってきたんですが、逆に考えれば、普段使っているものだったりをプラスαで備えておくことでほぼ賄えるという事かなと改めて思ったりしました。






どこか、防災リュックならぬ、防災ベスト作るとこないかな…ペット用の備品が入ったベスト。

それだけでリュックの中身が減って、持ち出しがスムーズになると思うんだけど…

一緒に作ってくれる企業ないかな…