成功と子育て


こんにちは!

夢の応援団長 SMIモティベーターの南田有紀ですニコニコ


今日は、子育てに成功の原理原則を当てはめて考えてみました。


私自身、来月には2人の子供の親になるので、

余計にこれは、親として自覚して実践していきたいと思っている物ですうさぎスター


では、事例を挙げていきましょかおやすみ


仮に、学校でのテストの点数で


長男  90点

次男  50点 だったら。


お兄ちゃんすごいね!

弟よ、もっと頑張ろうか!

こんな声かけません?笑


わたしは、かけそう。


そしたら、子供たちはどう反応するだろう?


お兄ちゃんは鼻高々になるよね。照れ

弟より俺はすごい。

自分より点数が低い子を見下すようになるかもしれない。


一方で、弟は、僕ダメなんだ、と、セルフイメージが下がり、自分に自信がなくなっていくか、どうせ俺なんてって不貞腐れるかもしれないね。俺は向いてないとか。お兄ちゃんとは違う、とか。えー


これ、親は結果だけで判断してますね


では、これではどうでしょう?


長男  前回90点今回90点

    特に勉強もせず、同じ点数取った


次男  前回30点今回50点

    一生懸命に点数アップを目指して勉強し     た末、20点アップ


この場合、次男が成功者ですよね



目に見える点数結果だけで、成功不成功を判断し続けた場合、

例えば、この長男が、レベルの高い学校へ進学したら、努力しないままだと、どんどん点数や順位は落ちていく。

そうすると、以前自分が周りを見下してたように、今度は逆に見下されてると思ってしまう。

そして、長男はやる気をなくし、学校に行きたく無くなる。不登校になる。


このパターン多いようです。


親は、子の成功を誰もが願っている。

だけど、その成功がどうやってもたらされるのか誰も知らない。

たいてい自分が育てられたように育てたり、反面教師として育てたりしてる。


成功は、他人と比較ではないし、

成功は、結果にでは無く、過程の中ある


成功とは、価値ある目標を前もって設定し、

段階を追って実現する事


成功の原理原則、

これを研究し続けたSM Iは、

母親に対しても、そして、その子供に対しても

成功の概念・自分の持つ潜在能力の豊かさに

気づかせ、そして、行動へと変えさせてくれる。



こうやって、母の子供に対する態度が少しずつ変化し、子どもも自分自身を改めて特別な存在だと認識し、再登校するようになった例も数知れないようです。



あー、私も、そんな親でありたいし、

そんなキッカケを周りに与えられる人でありたい目がハート



モティベーター、セールスマンは、クローザーびっくりマーク