神奈川伊勢原市で開催された高校生の選抜大会

愛媛県からも高尾美月さんがビームピストル種目にエントリーしていたので、個人的に応援に行ってきました。

{B0682F7E-6E8B-4774-9FA1-9AF7576A77DA}

まだ寒さは厳しく、選手の皆さんの手は冷たかった
今日の伊勢原はあいにくの雨でしたが、
ここから未来のトップアスリートが誕生していくのかと思うとワクワクでした| ε:) ♡

{255653D8-AF46-402D-9756-6D7AC46D0815}

高校生をスカウトする為に大学生も見学していました。


この大会にはスカウトをしに来ている人、出場者の応援・コーチング等をする為に帯同している方が多く、会場内は大勢の人達が集結していました。

私は愛媛県の専属アドバイザーコーチをしています。
今回は依頼されたわけではありませんでしたが、何かサポートできればという思いで行きました

{5790B878-42AD-4854-9E47-AB85DD86E78E}

普段から特定の選手を教えている訳ではなかったので私が試合当日に現れる事でどんな影響があるのか少し心配でしたが、現指導者から『是非みてあげてください。宜しくお願いします!』と信頼されてお願いを受け、スムーズにコーチングを行うことができました

{16247A8C-1780-49D2-B0FB-01BCFCD886BE}

{871B88E1-C378-4361-A474-DFEEEF1CA676}

本戦の高尾美月さんは
3位で決勝戦へ進出!!




本戦前の高尾さんと色々と話している中でも印象的だった、『よく緊張してしまう』という言葉。

高尾さんと私の会話

Q. 今日は何を意識してやりますか?
A.  自分の持っている力を100%出し切りたいです。
 
その意気込みを聞いた私は、100%の力を出し切りたいと思うことが、おそらく彼女にとって緊張を高める要因になっていると気づき…

気合いを入れて臨まなくても良くて、それよりもやりたいこと【やるべきこと】をしっかりと意識する事が集中に繋がっていきます!とアドバイス。
少し強めの勢いで彼女の目標を修正。

黙っていても勝手に標的側を意識して、自分の中の自分は出て行ってしまうので、コントロールをする人が自分であるという観点から、自分の中にしっかりと自分を感じる事が大事ですと伝えました。

{B4935440-C59D-45F9-B880-A50AFA353C7E}

彼女はいつもより落ち着いて撃つことができましたと私にFEEDBACKをしてくれました


高尾美月さん⇩


 

本戦1位通過の千葉叶美さん⇩


 

ファイナル 優勝者の髙木薫さん⇩




それぞれに課題を持ちながらも、果敢に挑戦する姿は日常ではなかなか目にする事がありませんね

選手の中には、将来世界で活躍できるトップアスリートになりたい!!と思っている人もいます。



試合で学んだ事を活かす方法

失敗よりも成功を分析して、良いイメージだけ記憶に残しておくこと。

失敗を分析してどこが良くなかったのかを知るのは確かに必要性はあるが、それはその時の出来事を納得させる為に行う。
わざわざトラウマになんてする必要は無い。

うまくいかなかったところからどうするか考えるよりも、起こった事を認めて納得できたらお終いにする。
行うべきは、良い射撃の分析。
イメージの中にマイナスは必要なし。


周りの人の中にもしかしたら…
傷口に塩を塗ったり、傷口をあえて広げたりすることが起こるかもしれない。
しかしどんなに反省させても起こった事は戻せない。
『なんでそうしたんだ?』
『どうしてこうしなかったの?』etc.
事後の失敗のことを細かく尋問する事は、
残念ながらプラスにはならない。
その時のイメージが良いものにならないから。


いかに選手のモチベーションを
高めてあげられるか

成功の為には良いイメージが欠かせない

選手が失敗したことを厳しく反省させるのではなく、
選手の中のイメージが良い状態になる様に誘導してあげること。
サポートとはこうであって欲しい。

{2926695E-3641-4D6E-BBC1-8C8522F6A491}

それを一番に考えて言葉を発することは、同時にお互いの関係性も良い方向へと向かっていく。

失敗したくてしたわけじゃないのは誰でも理解できる。だから、そこを責めるべきではない。

本人が一番、自分を既に責めている状態のはずなので追い討ちはかけなくても良い。



しかし過酷な環境は、
いつどこからでも降ってくる。
でも、
自分を守るのは自分しかいない!
いちいち影響を受けない様に、しっかりと自分の心を自分で守る事が大切です


そして、手首が固定できない時は手首だけを考えても解決しない。
身体が揺れてるのに、バランスをとって撃つことはできない。
全ては関係している。

だから、

下半身の使い方
上半身の使い方
手首を固定する為にはどこが関係しているかを理解する
本当に自分の中に100%自分が存在しているかチェックしながら構える

大事な事は多くて、しかもパーツごとに考えると、なかなか撃つ動作が捗らない

でも身体全体で把握してみると、
全てのパーツが撃発動作という目的に辿り着く。

ナビを拡大表示するみたいに、
全体を通して見ることが重要☆☆

そこからスムーズにパーツを繋いでパフォーマンス力を高めていく。

{22EB3636-4421-48E5-BD62-AF427B15E467}

{6845A9BF-A743-46F1-AFF6-770492680EEF}

決勝戦で髙木薫さんと、最後まで撃ち切れて本当に嬉しいですと喜びの表情の高尾美月さん。
選手間にも築かれていた素晴らしい関係性があった。

決してライバルとしてではなく、
同じ土俵で自分自身との戦いに挑んだ仲間。
順位がついても、例え自分が優勝できなくても、
相手のことも嬉しいと思えるのはその証。


誰かに勝つという
競技ではありません。 

最後にはみんなに感謝の気持ちが生まれる
彼女はもう、それを知っていた。



愛媛県 内子高校  高尾 美月さん
準優勝おめでとうございます◡̈❁

本当によく戦いました












飛鳥交通株式会社
ライフル射撃  ピストル射手
小西 ゆかり