こんばんは!今朝のカイちゃん。

ソファで二度寝しているだんなに、遊んで欲しくておもちゃを

しばらく見せびらかしていましたが、だんなはグッスリで反応がなく。

 

 

 

諦めて足元で一緒に寝てました。かーわいい。

 

 

 

今日はようやく編み物着手です。冬ウェアのフード部分。

30分ほど編んだだろうか。

 

 

 

そして朝のうちにパン焼きも。ロデブ。

ゆめちから100を今回は130gにして、ルバンリキッド入り、自分酵母で冷蔵発酵。

水は110%。で、水の話ですが。

ルバンリキッドは水分に入れてないです、今のところ。

 

なぜならわたしのルバンリキッドは継ぎ足しの継ぎ足しの、
更に継ぎ足しの繰り返しで繋いできているものなので、
この現在のルバンリキッドの水分と粉量の割合はどうなってんの?
と聞かれても逆に困ります、分かりません。適当にやってきたので。

見た目と味と匂いで繋いできているだけ、いちいち計量してません。
そんなものですので、今のところは水分量に含めず、やることにしてます。

 

ルバンリキッドは本当は水分に含めた方が良いとは思っていますよ。

含めるのは当たり前っちゃ当たり前とも思う。

粉との割合がたとえ完全に精確でなかったとしても。

きりがなくなりますよ。

でも今のところ含めないのはほかにも理由があって。

粉自体も種類によって吸う、吸わないがあろうし、

パン歴3年程度の初心者の自分にとって

まだ粉のことはよく分からないですから、こういう高加水のパンの時を利用して

その粉がどのくらい吸えるのかなとか試したいこともあるわけで。

 

ですので、今のところはロデブにはルバンリキッドの水分を含まず、

本当のただのお水の部分だけ、書いてる感じ。

その方が自分がわかりやすいからっていう理由。

 

なので、105%、110%お水入れられて、自分すっごーい!とか

ちっとも思ってませんので!

あえて水を吸う粉を選んでいるだけなので、

ルバンリキッドを含もうが含まないとか大した問題ではなく、

水を吸う粉の力がすごいだけだと思いますよ?

別に他人がどうしていようとどうでもよくないですか?

 

 

 

前回は105%のお水だったけど、前回も書いたけどもっと入れられた気がしていたので、

今回は110%にしてみたわけです。

そうしたら、やっぱり生地の見た目、触った感じが全然違いました。

前回より今回のが全然良く出来たと思う。

大体ルバンリキッドだって日々味は変わっていくものだし、

いつも様子見て入れてます、自分。

なので、今はまだやっぱりお水はお水でルバンリキッドと分けた方が

前回の比較とか、ほかの粉との比較は今のところはしやすいだろうと思う。

別に人に教えるとか、人に差し上げるとかではないパンなので、

どうでもよいでしょう。自分がよければ。

水分たくさん入れているけど、それはどうせルバンリキッド含めての水分でしょ?

だから全然すごくないですよ?ってこれでも思いますかしら。

含めようが含まないが、別に良く吸う種類の粉がすごいだけだと思いますよ。

まぁもう面倒くさいです、なんでもいいです、美味しいのを食べたいだけです。

ほっておいてもらいたい。

これは明日の朝食べます!

中身を見てみたいけど、少しでも乾燥してほしくないのでカットはなし。

食べる直前に。

 

 

 

カイちゃん、食べないんですか?それ。みたいに来ましたけど、

明日の朝少し分けてあげるから。

 

 

 

その後、バーベキューに出かけるだんなを送りがてらお散歩。

だんなが飲みに出て午後はいないので、

パンや編み物、散歩のほか、

午前中にほかにも掃除やら色々頑張っておいた。午後丸々遊ぶために。

 

 

 

午後はおかげで、まーたたくさん食べてホットカーペットで昼寝して、

起きてポケモンという、ダラダラ過ごしました。