協力コ-チの北垣です。

 3年ぶりに開催にこぎ着けました風伝説駅伝。今日は無風でレ-スの時間は気温も上がり、絶好の駅伝日和でした。参加されたみなさまお疲れ様でした。大会の模様をご紹介します。

 

太陽が燦々と輝く武庫川

開会式

女子1区スタ-ト

続々とランナ-が

2区に入り先頭がやってきました

先頭を切って颯爽と

後から追う集団

3区に入るとセルリアンブル-のユニフォ-ムが!

そのうしろからも激しい追い上げ

みんながんばってます

3区のラスト後半 セルリアンブル-のユニフォ-ムが単独首位!

4区 独走態勢に

中盤争いも熾烈!

最後尾のランナ-も一生懸命頑張っています

優勝は香里ヌヴエール学院!素敵なユニフォ--ムです!

男子スタ-ト!

1区は独走 強い!

その後を高校生が

高校生に混じって 中学生も速い!

2区に入りました

中学生も追撃

おじさんも追撃

3区に入りました

3区とすれ違いは高校ご父兄さんチ-ムです! がんばってます

3区先頭が帰ってきた!宝塚のチ-ムですね

追う須磨学園!

関学も追撃開始!

4区 先頭は宝塚のチ-ム通過

市西宮も頑張ってます

おっつ!西脇工業が武庫川を走ってる!

5区に入り勝負を決めるゲ-ムチェンジャ-が出現か!瞬く間トップ!

報徳も続く

優勝争いとすれ違う一般市民ランナ- ピンクのシャツが映えます

ここで勝負あり 但馬AC 独走!

6区 優勝は但馬ACでした。おめでとうございます!

駅伝が終わったあとは走り足りない人のロ-ドレ-ス その模様を!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

閉会式も終了し

緑の風 協力コ-チ 北垣 植田も 少しほっとしました 

 

参加されたみなさまお疲れ様でした。記録は整理終了後、緑の風HPに掲載します。

来年またこの場でお会いしましょう!

 

 緑の風HP⇒ 緑の風 (midorinokaze-run-run.jp)