先日のお昼ご飯はこちら。
京王線つつじヶ丘駅から徒歩2分のところにあります、柴崎亭さんにお邪魔しました。
行列必須の超人気店。念願の初訪問です。
この日は日曜日の15時15分にお邪魔して待ちなしで着席できました。
行列店ですが、食事どきを外して伺ったら運良くすぐに店内に入ることができました。
卓上アイテムは胡椒。
塩煮干しそば(820円)
わんたん(180円)
柴崎亭さん創業当時からのメニューである塩煮干しそば。
柴崎亭さんの人気を押し上げた一杯。
今回は、店主さん直々に麺上げいただきました。
こちら柴崎亭さんの店主さんは和食の出身。
和のテイストを取り入れた、無化調で出汁にこだわった一杯。
美味しい!
ストレート中細麺はしなやかで喉越し感じるもの。
スープの旨みが絡んだ麺を啜るだけで幸せになれます。
鰹出汁と香味油が効いた、塩スープ。
とても上品で、鰹出汁のふくよかな旨みが口の中に広がります。
塩分濃度が低めながら、芳醇な鰹出汁と香味油の香ばしさが効いていて、満足度の高いスープ。
綺麗な麺線。
ラーメンも料理のひとつなのでビジュアルも大事にしている、と店主のこだわりと丁寧さが垣間見えます。
しっとりと仕上げられたチャーシュー。
温度管理を徹底してつくられたチャーシューは、肉の旨みがしっかりと感じられます。
ワンタン美味しいー!
噛んだ瞬間、肉汁がブワァー。
肉汁がすんごいワンタン。
ワンタントッピングした自分を褒めたい。そのくらい美味しいワンタン。
メンマは太めの味付けが濃いめのもの。
後半、胡椒で味変。
美味しかったです。ごちそうさまでした。
柴崎亭 つつじヶ丘本店
東京都調布市西つつじヶ丘3-25-52