先日の夜ご飯はこちら。



横浜市営地下鉄ブルーライン線 弘明寺駅から徒歩5分のところにあります、しょうが焼き花緑青さんにお邪魔しました。


2023年12月にオープンした豚の生姜焼き専門店。


花緑青と書いて“はなろくしょう”と読みます。



壁面に書かれているメニューを確認。


ニンニクを効かせたスタミナしょうが焼きも気になるが、今回初訪問のためデフォルトのしょうが焼き定食を注文。



こちら、しょうが焼き花緑青さんは、銘柄豚である林SPFを使用しているとのこと。



バラ生姜焼き定食(1,400円)

お好み:味付け普通、生姜多め

ごはん大盛り(100円)

林SPFウィンナー(600円)


生姜焼きの味付け(濃いめ・普通・薄め)


生姜の量(多め・普通・少なめ)


選択できます。


これは嬉しい。生姜大好き人間なので迷わず生姜多めで注文。



その日の仕入れによって、豚肉はバラ肉やロース肉など、お肉の種類は違うとのこと。


この日の部位はバラ肉。



美味しい!


生姜がガツンと効いていて、ご飯がススム!


脂がのっているのに軽さがあり、食べやすい。


脂の甘みと生姜の辛み。


絶妙かつ最高。



豚の生姜焼きオンザライス。


ご飯に合うおかずでこれに勝てるものあるのかな。



山形県飯豊町産のお米。


お米の甘さが際立ちます。


お米が美味しいのが嬉しい。



豚汁は豚肉たっぷり。


豚肉祭りだ。



付け合わせのサラダは横浜産トマトと茨城県産サニーレタス。


野菜。新鮮。



林SPFウィンナー。単品で注文。



林SPFウィンナー。オンザライス。


ケチャップとマスタードを添えて。


皮はパキッと。中はジューシー。



豚の生姜焼きオンザマヨネーズ。


完全優勝。


また良いお店を見つけてしまいました。



美味しかったです。ごちそうさまでした。


しょうが焼き 花緑青

神奈川県横浜市南区大岡2-14-7 

しょうが焼き 花緑青 食べログ


これまでの記事はこちら。