先日の夜ご飯はこちら。



東急線及びJR線 溝の口駅から徒歩3分のところにあります、まっち棒さんにお邪魔しました。


お店の中に入ると漂う豚骨臭。これは否が応にも期待が高まります。



こちらまっち棒さんは、関東では本格派の紀州和歌山ラーメンがいただける貴重なお店。



卓上アイテムは、胡椒、お酢、醤油、ラー油、紅生姜、ニンニク。



中華そば(850円)

ゆで卵(50円)


味付玉子とゆで卵。どちらもメニューにあるのがありがたい。


味が付いていない。ただのゆで卵。好きなのよね。



チャーシュー1枚、かまぼこ、ネギ、メンマ。


そして有料トッピングのゆで卵。



美味しい!


麺は九州ラーメンを彷彿とさせるくらいの極細麺。


この麺ならカタメオーダーすれば良かったかな。


デフォルトでも、プツッと歯切れが良い麺。



豚骨、鶏ガラ、モミジなどを白濁するまで丸一日煮込み、骨の髄まで旨みを引き出し、醤油ダレとブレンドしたスープ。


濃厚な豚骨に負けないキレのあるカエシ。


このスープ。最高に旨い。レンゲが止まらなくなる。



まっち棒さんのチャーシューは、特製ダレで豚バラ肉をじっくり煮込んだ後3日間寝かせて作られます。



醤油ダレの味が染み染みのチャーシューは、想像の3倍やわらかい。


ホロホロと柔らかで、箸で持つのがやっと。



極細ストレート麺は歯切れが良いながらも濃厚な醤油豚骨スープとの絡みは抜群。


お店のオススメはカタメオーダー。


次回は麺カタメで食べたい。



かまぼこは良い箸休め。



後半、胡椒、紅生姜、ニンニクで味変。


見た目以上にコッテリな醤油豚骨スープなので、このラーメンにはライスが欲しくなります。



最後にデザート感覚でゆで卵をいただいて完食。


関東でいただける貴重な“和歌山ラーメン”。


大満足!



美味しかったです。ごちそうさまでした。


まっち棒 溝の口店

神奈川県川崎市高津区溝口2-3-7

まっち棒 溝の口店 食べログ


これまでの記事はこちら。