先日の朝ごはんはこちら。



JR新杉田駅から徒歩5分のところにあります、杉田家さんに朝ラーをいただきにお邪魔しました。こちらは朝の5時から営業されています。


杉田家さんは、家系総本山 吉村家の直系第一号店です。


家系総本山 吉村家の直系店とは

横浜家系ラーメンの起源とされる家系総本山 吉村家の技術と味が継承されたお店。

日本国内に家系ラーメン店舗は数多くあるが、家系総本山直系店は、現在国内で次の店舗のみ。


家系総本山 吉村家(神奈川県)

---以下、直系店---

  1. 杉田家(神奈川県)
  2. 厚木家(神奈川県)
  3. 環2家(神奈川県)
  4. はじめ家(富山県)
  5. 高松家(香川県)
  6. 上越家(新潟県)
  7. 末廣家(神奈川県)
  8. 内田家(福岡県)


杉田家さんでは、まず店内の券売機で食券を購入してから外の行列に並びます。




外の列に並んでいるときに店員さんが食券を確認しに来ますので、まず食券を購入した後に外の列に並ぶことがポイントです。



ネギチャーシュー(250円)


個人的、杉田家さんのマストアイテム。


注文したらすぐに出てくるのが嬉しい。


ラーメンの前菜になります。



この日のネギチャーシューは、いつもよりもブラックペッパーがよく効いている気がしました。


ピリッと効いた胡椒の風味が旨い。



ラーメン(800円)

中盛り(100円)

お好み:麺カタメ

チャーシュー(200円)



杉田家さんはデフォルトでラーメンが美味しすぎる。


チャーシューも美味しすぎる。


朝7時からチャーシューメン中盛り。素晴らしい1日の始まり。



美味しい!


美味しい。とにかく美味しい。美味しい。



ガツンと醤油ダレのキレが主張するひと口目のインパクトは正に家系総本山直系店ならでは。


朝からガツンとくる豚骨の旨み。



丼になみなみと注がれているスープ。


上質なスープが丼にたっぷり。気前が良いです。



杉田家さんはチャーシューが極上で絶品なのよね。


杉田家さんでは個人的にチャーシューメン必須。



麺はプリプリモチモチな茹で加減。


家系ラーメンとして王道な中太麺。



海苔巻き麺の流儀。


海苔をスープに少し浸して、海苔を麺に巻くようにして海苔と麺を一緒に思い切り啜る。



後半、卓上アイテムのペースト唐辛子で味変。


もともとのラーメンが美味しいので、ピリ辛仕様に味変しても、ウンマイ。



美味しかったです。ごちそうさまでした。


ラーメン 杉田家 本店

神奈川県横浜市磯子区新杉田町3-5 

ラーメン 杉田家 本店 食べログ


これまでの記事はこちら。